今日は下の娘の通う小学校の運動会。コロナ以後集団演技や保護者種目がなくなったため、午前中で終了。晴天で運動会日和...なんだけど台風の影響で風が強く、そのためか万国旗は飾られていなかった。コロナかということで来賓も少なく、テントも一つだけというコンパクトさ。種目も基本リレー。集団演技はソーラン。児童数が激しく減少しているので、全校生徒がトラック内に集まってもソーシャルディスタントは完璧。帽子取りも低学年と高学年で分けて行っていた。一応親子競技もあったね。下の娘は私と競技ができてうれしかったようだ。ボールを左右から棒で挟んで運ぶという競技。風が強いことから急遽ボールを小さくしたということだったが、それが幸いしたのか安定して運ぶことができた。
終わってみれば、親としても楽しかったね。
今日の上の娘は、晴天の中、一日家にいた。なんかもったいなく感じる。
今日の下の娘は、まちにまった運動会。終始にこやかにしていた。いい一日だっただろう。