一応喪中。でも新年の挨拶回り。とは言っても妻の実家と仲人さんである私の叔母の家、そして私の実家だけども。まずは妻の実家に行って昼食。妻の姉の所の甥と姪も来て、ちょっとした昼食会。メインは取り寄せたおせち料理。後の2件でも食べ物出されるのでペース配分...とは思うだけど、おせち料理って、少量多品種なので、目が欲しがっちゃうんだよね。ついつい腹一杯食べてしまう。そんな状況で仲人さん所へ。ここでも出された御菓子をつまんでしまい...。最後の私の実家。15時過ぎに着いたので、当然のようにお茶タイム。和菓子とお茶。あんこってお腹に溜まるよね...。その後腹ごなしも兼ねて近くの天神様に初参り。懐かしかったので、遊歩道とちょっとした山道(人が歩くための作業道路。とは言っても、古文書にも載っているような昔からある道)を歩いて戻る。でも、お腹が減るほどではなく...。結局晩御飯はあまり食べられなかった。おせちとすき焼き鍋だったんだけど、すき焼き鍋を少し食べた後は、具を点けていた溶き卵を御飯に掛けて卵御飯にして掻き込んだ。もうそれでお腹いっぱい。
やっぱり今年もペース配分失敗。
なお、今年初の失敗も。自宅に到着したとき、未だ動いていると言うにATのギアをRにしてしまい...エンストしただけで済んだ模様。直ぐにPにセレクターを変えてエンジン掛かったので。改めてRにてシャコ入れ。Dでも動いた。明日の朝、ミッション等からオイルが漏れていなければいいけど。
今日の娘sは、仲人さん宅で出して貰った干しイモを食べ過ぎて、晩御飯が殆ど食べられなかった。天神様からの帰り道は走っていたりしたけど、その程度ではお腹空かないよね。でも、流石に疲れはしたのか、実家からの帰りの車の中で熟睡していた。帰宅後上の娘は何とか起きたが、下の蒸す絵目は起きなかった。それでも風呂に入れて歯を磨き、ベッドに連れて行った。ベッドで横になった途端、また寝てしまった。上の娘も今日は直ぐに寝ただろう。