何も考えずに書き連ねてみる

譏ィ譌・縺ョ逍イ繧後′...

昨日の東山動物園の疲れが出たのか全身が怠い...。特にボートが効いたのだろう腰が痛い。まぁ、動けないほどではないので朝起きてホットサンドを作り、庭の水やりなど普段の生活は問題なくこなせたけど。
午前中妻が買い物に出かけたので、娘と私はお留守番。娘はお気に入りのDVDを見させていたので、私はリビングのカーペットの上で昼寝。肉体疲労には午前中の昼寝が効果的と聞いたので実践。あと腰の痛みには固いところで仰向けになると結構楽になる。はじめは横になるだけのつもりが、ついつい寝てしまったようで娘に起こされてしまった。曰く「おしっこ」。えと、明日から通園するのだから一人で行って...と言う前に身体が反応して娘をトイレに連れて行って便座に座らせていた...。起きたついでに娘とDVDを一緒に見ることに。
お昼御飯の時間になっても妻が帰ってこなかったので、娘と先に昼ご飯。つまからメニューを教えられていたけど、うっかり一品忘れてしまう。途中で思い出し、今出ているのを全て食べた後、まだ食べられそうだったら出してあげると娘と約束。結局全部食べ終えた後に追加することに。昼食を終えて昼寝の支度をした頃に妻が帰宅。娘と一緒に先に昼寝をすることに。15:30頃先に下りて風呂の掃除などをし終わったあたりから身体が大分楽になった。
晩御飯を食べて娘が寝る段になったら「パパと寝る」とか言い出した。こっちは支度をしていないので、まず妻と寝て貰い後で交代。で、娘が寝たので起き出して今ネットをやっているところ。

今日の娘は親が肉体疲労だというのが判っているのか、身体をつかう遊びを求めずにDVDを大人しく見ていてくれた。昼ご飯も晩御飯も一人でしっかり食べれたし、明日からの通園も大丈夫かな? でも一人で行くのが心細いのか、何度も「明日はパパ、ママいないの?」と聞いていた。でも、友達も同じ園に通うから大丈夫かな?

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

さやか [2010年4月13日 16:20]
こんにちは。
やはりレジャーも疲れてしまいますね。
私は20代の時に一人目を産んだのであまり疲れませんでしたが、今また子供を育てる事になったら同じようなには連れて行くことが出来ないと思います。子育てはやはり体力勝負ですね。
穂国住人 [2010年4月13日 21:30]
さやかさん、こんにちは。

レジャーしている最中は大丈夫なんですけどね。家について緊張感から解放されると、途端に疲れが出ます。まぁ、歳なんでしょうね...^^;;;;。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事