妻の友達の旦那さんのつてて、某社のお祭り? というか会社の公開に行ってきた。そこは鉄道車両等を作っているところで...というとどこだかバレバレ。で、実際に行ってみると...別に鉄道マニアでなくても、男の子なら興奮するね。大体工場見学ってだけでワクワクするのに、それプラス電車、しかも新幹線のドンガラが見られるだし。もっとも工場内は撮影禁止だけどね。今までの工場見学だとダイヤモンド・エア・サービス(ここはF15のドンガラがあった)に次ぐ興奮度だった。実はここの工場はgoogleマップの航空写真で見て、工場内の線路が細切れになっているのが不思議だったが、巨大なトラバーサが2つもあって、各棟毎を繋げていたんだね。しかも最後まで残っていたら、そのうちの一台を動かしているところに遭遇できて感動した。
ただ、デイバッグにビデオとカメラ(撮影できるところもあってよかった)を突っ込んであったのと、娘がひたすらダッコになってしまったので、肩が異様に疲れた。疲れたと言うより痛かった。帰宅して一服しても、風呂に入っても鈍い痛みが続いている。こりゃぁ一晩寝ただけじゃぁ取れなさそう。と言うか明日には筋肉痛も加わって、さらに悲惨なことになっていそう...。
今日の娘は、朝はテンションが高かった。こちらが押さえないと勝手にどんどん進んでいく。これなら今日は楽かな...とおもったんだけど...。やっぱり御飯を食べると眠くなるとダッコになっちゃったね。でも、友達と一緒にいると歩いていたね。というか遊んでいたという方が正しいかな。私がダッコで疲れ切ったので、ダッコの印象が強いけど、冷静に思い返すと、今日は頑張って歩いていたと思う。
イベントで商品がもらえるじゃんけん大会があったんだけど、娘は負けると悔しそうにしていた。ちょと前なら負けることを気にしていなかったんだけど、最近負けることに悔しさを覚えるようになったみたいだ。ちょっとベソかいていたし。でも一回だけは勝ちの残ってストラップをもらえた。その時はとても嬉しそうだった。
今日は娘を寝かせる日だったけど、流石に疲れたようですぐに寝てしまった。明日の朝までぐっすりかな。
コメント
ただ、デイバッグにビデオとカメラ(撮影できるところもあってよかった)を突っ込んであったのと、娘がひたすらダッコになってしまったので、肩が異様に疲れた。疲れたと言うより痛かった。帰宅して一服しても、風呂に入っても鈍い痛みが続いている。こりゃぁ一晩寝ただけじゃぁ取れなさそう。と言うか明日には筋肉痛も加わって、さらに悲惨なことになっていそう...。
今日の娘は、朝はテンションが高かった。こちらが押さえないと勝手にどんどん進んでいく。これなら今日は楽かな...とおもったんだけど...。やっぱり御飯を食べると眠くなるとダッコになっちゃったね。でも、友達と一緒にいると歩いていたね。というか遊んでいたという方が正しいかな。私がダッコで疲れ切ったので、ダッコの印象が強いけど、冷静に思い返すと、今日は頑張って歩いていたと思う。
イベントで商品がもらえるじゃんけん大会があったんだけど、娘は負けると悔しそうにしていた。ちょと前なら負けることを気にしていなかったんだけど、最近負けることに悔しさを覚えるようになったみたいだ。ちょっとベソかいていたし。でも一回だけは勝ちの残ってストラップをもらえた。その時はとても嬉しそうだった。
今日は娘を寝かせる日だったけど、流石に疲れたようですぐに寝てしまった。明日の朝までぐっすりかな。
コメント
- さやか [2010年4月29日 23:19]
- こんばんは。
とても楽しそうなイベントですね。このような工場見学なら私も興味津々です。
お嬢さんも負ける事が嫌いみたいですね。うちの娘も小さな頃から負けず嫌いでした。お兄ちゃんより今も負けず嫌いです。 - 穂国住人 [2010年4月30日 22:10]
- さやかさん、こんにちは。
工場見学は楽しいですね。妻の友人の旦那さんに感謝です。
娘はようやく勝ち負け、という概念が判ってきたようです。暑くなって友達とけんかしないと良いのですが。でも悔しさを覚えないと将来心配ですしね。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。