何も考えずに書き連ねてみる

運動会

今日は上の娘の運動会だった。開会式にはちょっと遅れたけど、準備体操には間に合った。今年から徒競走が無くなり全学年リレーとなった。まぁ、盛り上がりはするね。娘達のチームは最下位だった。バトンを落としたから...。まぁ、仕方がない。団体演技などもあり、去年より上手になっていた。手足を思い通りに動かす筋肉が付いてきたのだろうね。保護者参加の協議にも参加したけど...何の活躍も出来なかった。大玉送りだったんだけどね、玉そのものにさわれなかった...。競技種目の最後は源平合戦。つまりは帽子取り。娘初参加。楠田まわりで勝負が決まるのだが、娘は始めからくす玉を守る役。ところが相手が殆ど来ず、何もしないまま終わってしまった。ふと気がつくと勝っていたという感じ。それでも勝てて喜んでいたけど。運動会は紅白に分かれて得点を競っていたけど、今年は見事に引き分け。戦力の均等割が上手くいったのかも。

そんなわけで、今日の上の娘は運動会で、上の娘なりに頑張り、そして楽しんでいた。
一方の下の娘もそれなりに楽しんでいたようだ。午後からは同じ幼稚園の友達と出会って、一緒に遊んでいたようだし。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事