前回床屋に行ったのは1月の終わり。だから4ヶ月ぶりの床屋。いやぁ、今回も延びたなぁ。その割に頭が重く感じないのは禿が進行しているからか?
今回は夏場に向けて暑くなるだろうから、後ろは刈り上げ気味にしてもらった。横と上はそれに併せて整えて貰うと。前髪もバッサリ行ってOKと。であとは床屋さんにお任せ。挟みでジョキジョキと切っていくと、それでも頭が軽くなっていくのが判る。そして首の後ろが涼しくなっていくのも。頭を洗い、髭を剃って髪を整えたら終了。合わせ鏡で後ろの具合を確認してOK。もちおんついでに頭頂部もチラ見して...凹む ^^;。いやぁ、頭が軽くなったのと、涼しくなった。これで夏場までOKだね。次は盆過ぎかな、と思っていたら、妻に盆前、と言われてしまった。
床屋の後はアピタによって食料品の買い出しをして帰宅。午後からは昼寝。夕方実家の母が旅行の帰りに寄ってお土産を置いていった。
今日の娘は...熱が出ました。だから今日はお留守番。元気だったら私が床屋に行っている間に妻とアピタに行く予定だったんだけどね。昼に座薬を入れて様子見。昼寝から起きたら大分下がっていた。娘がこんな状態だったので実家の母も家に入るのを遠慮してもらって、庭先で会話。本当はお茶の一杯も出したかったんだけどね。私の母が家に来ることは殆ど無いから。まぁ、孫の顔は見せれたけどね。
で、娘は今晩も風呂に入らず、寝る前に身体を拭くのみ。実は御飯を食べた後に戻しちゃって。でもその後何故が元気が復活。何か胃のあたりの調子が悪かったかな。今晩もぐっすり寝て身体を休めて...でも明日も幼稚園は無理かもね。
コメント
今回は夏場に向けて暑くなるだろうから、後ろは刈り上げ気味にしてもらった。横と上はそれに併せて整えて貰うと。前髪もバッサリ行ってOKと。であとは床屋さんにお任せ。挟みでジョキジョキと切っていくと、それでも頭が軽くなっていくのが判る。そして首の後ろが涼しくなっていくのも。頭を洗い、髭を剃って髪を整えたら終了。合わせ鏡で後ろの具合を確認してOK。もちおんついでに頭頂部もチラ見して...凹む ^^;。いやぁ、頭が軽くなったのと、涼しくなった。これで夏場までOKだね。次は盆過ぎかな、と思っていたら、妻に盆前、と言われてしまった。
床屋の後はアピタによって食料品の買い出しをして帰宅。午後からは昼寝。夕方実家の母が旅行の帰りに寄ってお土産を置いていった。
今日の娘は...熱が出ました。だから今日はお留守番。元気だったら私が床屋に行っている間に妻とアピタに行く予定だったんだけどね。昼に座薬を入れて様子見。昼寝から起きたら大分下がっていた。娘がこんな状態だったので実家の母も家に入るのを遠慮してもらって、庭先で会話。本当はお茶の一杯も出したかったんだけどね。私の母が家に来ることは殆ど無いから。まぁ、孫の顔は見せれたけどね。
で、娘は今晩も風呂に入らず、寝る前に身体を拭くのみ。実は御飯を食べた後に戻しちゃって。でもその後何故が元気が復活。何か胃のあたりの調子が悪かったかな。今晩もぐっすり寝て身体を休めて...でも明日も幼稚園は無理かもね。
コメント
- あおりん [2010年5月31日 13:21]
- こんにちは。
床屋でリフレッシュいいですね~!!私は髪を切った後、頭が軽くなったってのをシャンプーするときに一番実感しますね~。
私もそろそろ行きたくなってきました(^^)
お嬢様大丈夫ですか?早く元気に幼稚園にいけるといいですね♪ - さやか [2010年5月31日 17:14]
- 4ヶ月ももつのですか・・・!?
いいですね。うちの主人は1ヶ月に1回はカットしています。まとまらないそうです・・・
お嬢さん、可哀相ですね。
熱が低い時にしっかり食べて、早く治るといいですね。お大事にして下さい。 - 穂国住人 [2010年5月31日 21:58]
- あおりんさん、こんにちは。
床屋に行くと気分がスッキリしますね。頭がほんと軽くなります。耳の後ろに髪の毛が当たってうっとうしかったのが無くなるのがいいです。
娘は思ったより重かったかも? - 穂国住人 [2010年5月31日 22:01]
- さやかさん、こんにちは。
本当はもっと早く行きたいのですが ^^;。それでも20台のころは3ヶ月経つ前に行っていたのですよ。それが30代後半には4ヶ月に。えぇ、髪の毛の量が減りましたから ^^;;。
娘は鼻水は出ないし、咳も出ないし、その割に熱が高いとはへんな風邪だな...とは思っていたのですが、どうやら腸炎だったもよう。そりゃぁ風邪の薬じゃ治らないわけでした。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。