見出し画像

何も考えずに書き連ねてみる

非常食を食べてみた

職場から非常食が配られた。賞味期限(消費期限?)が切れた物。入れ替えたからあげるねってことなんだろう。それを早速食べてみた。お湯を入れて15分。五目御飯の出来上がり。さてお味は...味はまぁまぁ、でも食感が...。お湯の温度が低かったのか、量が少なかったのか、時間が短かったのか、なんか微妙に芯が残っているような感じだった。でも非常食を使うような状況なんだから、本来の使用時には文句は言っていられないだろう。お湯を入れるだけでちゃんと食べられる温かい御飯が出来るというのだから凄いよね。

今日の娘sは、先ほど仲良く遊んでいたが、下の娘が失敗したのを笑った。笑われた下の娘は泣き出した。その下の娘に大して鳴くのが悪いと逆に叱ったのがいた。非常に気分が悪い。喩え遊びであっても人の失敗を嘲笑う輩は○○だ、と嘲笑いに耐えてきた者としては思う。失敗はチャレンジしたからこそ起きるものだ。自分が出来る範囲のことしかやらないのではチャレンジにならないのが大半だろう。チャレンジに成功したら褒め、失敗したら励ませばいいだけだろう。笑う必要は感じられない、と個人的に思う。私も○○にならないよう、日々気をつけようと思う。身内を含め、他人にまで求めはしないが。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事