何も考えずに書き連ねてみる

子供用の咳止めシロップを飲んでみる

いやぁ、咳が出だすと止まらない。出ないときには出ないんだけどね。で、妻が娘用にかった咳止めシロップでも飲んでみたら? と言ったので、試してみた。へんな甘さのあるシロップを10歳児の分量で飲んでみた。そのあと仕事に行ったのだが、午前中咳が止まっていた。昼食後、ちょっと出始めたが、昨日までとは量が全然違う。いやぁ、大人が飲んでも効くもんだね。
で、晩御飯の後も飲んだのだが...今度はあまり効かない。風呂上がりが酷いな。風呂の中では良かったが。喉が乾燥した状態だと出やすいようだ。なんか当たり前だけど。
熱もないし、頭痛も無いし、関節痛もないし、鼻水も無いし、涙目もないし、くしゃみもないし、有るのは咳と食欲だけ。そう、風邪など体調不良の時に真っ先になくなる食欲が旺盛なんだよね。だから栄養は取れているはず。でも咳が止まらない。弱ったものだ。

帰宅時にイオンに寄ってきた。食料品売り場でカルボナーラの材料の粉チーズと卵を調達し、カルディでは珈琲の試飲の後ホールトマトが98円だったので2つ購入。キタムラにも行って現像後のフィルムの受け取り。で、あとは雑貨屋でクリスマスの飾りを探す。ハロウィンの時と同じ針金で作られた円形のモビールを探すが無かった。仕方がないので緑のベンチにプレゼントを持ったサンタクロースとトナカイが座っている小さな置物を購入。帰宅後その置物をダイニング・テーブルに載せておいたら早速娘が見つけて騒いでいた。
そうそう、カルディではクリスマスソングが流れていた。店の雰囲気もあって、とても楽しいひとときだった。なんか心躍るよね、クリスマスソングを聴くと。

今日の娘は何処にも出かけず、家で遊んでいたそうだ。まぁ、雨降ってたし。でも特に苛ついてはいないようだった。非常に御機嫌で食欲もあり、晩御飯もぺろりと食べた。もっとも食べさせて貰ってだが...自分で食べなよ...。

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

さやか [2009年11月12日 23:12]
こんばんは。
大人の薬を子供に飲ませるのはいけないけど子供の薬を大人が飲むのはいいのかもしれませんね。子供用でも効くものなのですね~
先日内科の先生に聞いたら咳は1ヶ月位続く時があるそうです。気をつけて下さいね。
クリスマスの飾りをすると家の中も良い雰囲気になりますよね。我が家も飾ってみました♪




穂国住人 [2009年11月13日 22:28]
さやかさん、こんばんは。

学生の頃、薬局へ風邪薬を買いに行ったら、小瓶に入った子供用の風邪薬とアンプルを進められたことがあります。子供用の風邪薬を多めに飲んで症状を抑え、アンプルで体力を戻して一気に直してしまうんだとか。効くには効きましたね。すぐに廃れましたが。
しかし、咳が一ヶ月もつつくのは嫌ですね。起きているときは良いんですが、寝ると出るんですよ。おかげで寝不足で...。
クリスマスの飾りを見ると何だかワクワクします。ラジオからもクリスマスソングが流れていますし、もう年末まであっという間ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事