連休が終わって久しぶりの出勤。部屋のドアを開けた途端に熱気が...。締め切った部屋の中でPC4台が動きっぱなしだから廃熱が籠もっていて...。すぐに窓を開けたが空気の流れが悪い。ドアを開け放てればよいのだけど...出来ないんだよね...。部屋に置いておいた珈琲のペットボトルが暖かくなっていた。それでも温度計を見たら30度はなかったけど。日中の外気温が高かったおかげで昼過ぎにさらに暑くなり....エアコン入れようか真剣に悩んだ。明日もこんな感じなら、エアコン入れてしまおう、試運転とか言って。
そんな天気の中、忘れないうちにと自動車税を払ってきた。可算があるので2L未満にもかかわらず45,400円。今月はあと軽自動車税に固定資産税+都市計画税か...。5月は納税月間だねぇ...我が家にとっては。
今日の上の娘は、体温を記録した紙を、リビングに置いておけと何度も言われたにもかかわらず、自室に持って行ってしまっていて、妻に叱られていた。どうも言われたことを守るという意識が低い。低いというか殆ど無い。学校でも叱られているんだろうなぁ。
今日の下の娘は、晩御飯のお手伝いとして、プチトマトを洗っていた。それをサラダの上に載せ、ドレッシングもかけていた。お手伝いは好きなんだよね。ただ、まだまだやれることは限られているけど。