年末の休みに入ったので大掃除。取り敢えず窓ガラスを拭こうと網戸を外し、ガラス用洗剤とワイパーと使い古しのタオルを持って外に出る。脚立に乗って洗剤を掛け、スポンジで擦った後にワイパーで拭い取る。その後タオルで拭き取って終わり。それを繰り返して1Fの窓ガラス、外側は終了。その時にふと見た換気扇の外側のフードを見たら埃が溜まっていた。ゴム手袋をしていたのでそのまま掻き出したが網の目に詰まったのが取れない。針金で刺して引きずり出したり使い古した歯ブラシで擦ったりして大半を取り除いた。これで排気がスムーズになるだろう。
と言った辺りでお昼になったので、ラーメンを作って娘sと昼ご飯。お腹が触れたら身体が怠くなってしまい...今日の大掃除はこれで終了に。さて、残りはどうするかねぇ...。
今日の娘sは、自分の机の周りの片付けを行った模様。妻が確認したところ、下の娘は大方OK。上の娘は...そもそも散らかしっぱなしだから片付けも難しくなるんだよ。