職場にはPC/WSが沢山おいてあり、窓を閉め切っていると熱が籠もる。朝行くとモワッとしている。そこで窓を開けて換気する。そうすると冷たい外気とPC/WSからの排気熱がちょうど良い具合に混ざって過ごしやすくなる。ところが今日は昼頃から寒くなってきた。PC/WSの排気熱よりも、外気の温度がかなり低くなっているようで、外気の冷たさが勝ってしまったようだ。そういうときは窓の開け具合で調節すれば良いんだが、こんなことは何ヶ月ぶりだろう...。先週は窓を全開にしても暑かったのに。でもこれからはPC/WSの熱暴走を心配しなくても済むかな。
今日は本当はイオンに寄ってくる予定だったが、仕事が定時で終わらなかったので、イオンは諦め、サンデーだけ帰宅途中に本屋によって買ってきた。その本屋では売れ残った古い本を特価で販売していた。ついでにそのコーナーを一通り見たが、今回は特に良いのはなかったかな。娘の児童書でもあればと思ったが、今回はそちら方面の出物自体が少なかった。ちょっと残念。
今日の娘は昼ご飯に友達とバイキングに行ってきたらしい。妻の話では12時に店に入って2時間ほどいたそうだ。で、娘は昼ご飯を大量に食べたため、晩御飯のたべが悪い。でも割り箸を使いたがっていたので使わせてみた。確かにプラスティック製のいつもの箸に比べて、上手に食べていた。滑らないのが良いようだ。ただ娘には長すぎたかな?
今日は本当はイオンに寄ってくる予定だったが、仕事が定時で終わらなかったので、イオンは諦め、サンデーだけ帰宅途中に本屋によって買ってきた。その本屋では売れ残った古い本を特価で販売していた。ついでにそのコーナーを一通り見たが、今回は特に良いのはなかったかな。娘の児童書でもあればと思ったが、今回はそちら方面の出物自体が少なかった。ちょっと残念。
今日の娘は昼ご飯に友達とバイキングに行ってきたらしい。妻の話では12時に店に入って2時間ほどいたそうだ。で、娘は昼ご飯を大量に食べたため、晩御飯のたべが悪い。でも割り箸を使いたがっていたので使わせてみた。確かにプラスティック製のいつもの箸に比べて、上手に食べていた。滑らないのが良いようだ。ただ娘には長すぎたかな?