何も考えずに書き連ねてみる

久しぶりの温泉

久しぶりに温泉に入ってきた。しかも泊まりがけで。温泉なんて何年ぶりだろう。前回を覚えてないぐらいだ。何故今回温泉に育子となったかというと、妻の叔母が割引チケットを入手したから。で、我が家も呼んでくれた。上の娘の卒園と入学の祝いもかねて。もっともそれほど遠くでもなく、有名でもない、三ヶ日の温泉だけどね。出発は昨日の午後から。本当は午前中から出かけて浜松で遊んでからホテルに向かおうと思っていたんだけど、私が前日の夜に腹をこわして...。で、大事を取って午後出てホテル直行にした。15時にはホテルについて部屋に入り、まずは私が温泉へ。温泉と言っても湯温が低いので若し直しだけど。おかげで逆に暑くて長く湯船に入っていられない。入っては出てを30分ほど繰り返して風呂を出る。あぁ、勿論露天風呂にも入りました。ただ湯船に張っちゃうと景色が見え無くなっちゃった。あと露天風呂の方が長居しやすい。湯は熱いけど、空気が涼しいので頭が冷えて我慢しやすい。室内だと空気の湿度も高く、我慢しずらい。でも流石に温泉なので夕食後の寝る前と、今朝は朝風呂まで入ってきた。単純アルカリだったので、肩凝りなんかにはあまり効果が無いかも知れない。
そして今日はホテルから志都呂のイオンによって帰ってきた。イオンは手短に生ませるはずが、結局は4時間以上いたことになる。昼食もイオンでと言うと平均的かも知れない。ただ私は早めに切り上げたかった。折角温泉に入ったのだから、出来るだけ披露を蓄積させたくなかったので。でも、結局温泉の効能は1日で切れちゃったけど。

今日の上の娘は6時に起きて朝風呂へ行った。初めての温泉だったけど、気に入った模様。また来たいと言っていた。でも次は日帰り入浴かな。走何度も宿泊はできないし。イオンでは割と大人しくしていてくれた。帰宅後ちょっと休憩し、風呂に入って晩御飯。食後は寝る支度をして21:10頃ベッドへ。

今日の下の娘は7時頃起こした。寝相が悪くてグルグルまわっていた。それでも朝食の時にはきっちりしていたけど。朝食はバイキングのパンを貰って食べていた。
イオンでは大人しくカートに乗っていてくれた。帰宅後一休みし、風呂に入って晩御飯を食べる。暫くは一人で遊んでいておらって大人の晩御飯。食後はフルーツで、下の娘も一緒に食べた。一通り寝る支度をして21:30頃寝室へ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事