職場にソキアの携帯型DGPS計測器がある。これとパソコンをつないで、VisualGPSというフリーのGPSソフトを使ってみた。職場内を適当にうろちょろし、データをレコード。そのデータをGPSBabelというソフトでgoogle earth用データに形式交換。交換後google earthに読み込んでみたら....10m程東にずれてる...。DGPSのアンテナが傾いていたのが敗因か。まぁソフトはそろえたし、データがとれることも判ったので、次回はアンテナの角度に気を付けてやってみよう。以外とおもしろい。
今日の晩御飯は味噌ラーメン鍋だった。娘が麺を食べる食べる。親の食べる分が無くなっちゃう。食後もなんだか元気いっぱいで、いつもより20分も遅くベットに行った。11:15頃泣いたので行ってみると「ママがいない」。寝かせるときに添い寝していたママがいなくて泣いていたようだ。まぁ、毎日のことなんだけどね。私が寝かしつけたときは「パパがいない」となるだけで。起きたときに誰かがいないと不安、もしくは寂しいようだ。でもね、君が寝ているときでないと、特にママが自分のことできなんだよ...。ぐっすり朝まで眠ってちょうだい...。
今日の晩御飯は味噌ラーメン鍋だった。娘が麺を食べる食べる。親の食べる分が無くなっちゃう。食後もなんだか元気いっぱいで、いつもより20分も遅くベットに行った。11:15頃泣いたので行ってみると「ママがいない」。寝かせるときに添い寝していたママがいなくて泣いていたようだ。まぁ、毎日のことなんだけどね。私が寝かしつけたときは「パパがいない」となるだけで。起きたときに誰かがいないと不安、もしくは寂しいようだ。でもね、君が寝ているときでないと、特にママが自分のことできなんだよ...。ぐっすり朝まで眠ってちょうだい...。