何も考えずに書き連ねてみる

讌ス蝎ィ螻九?讌ス縺励>

今日も朝から良い天気。しかも以外とポカポカ陽気。
今日は妻の叔母と一緒にイオンへ。前半は妻の希望で子供服を物色。昼食後は例によってカルディへ行き珈琲の試飲。私はついでに黒胡椒のホールとコーヒー豆を購入。その後は雑貨屋へ行き、ディズニーストアへ寄った後、楽器屋へ。楽器屋は楽しい。別に引けるわけじゃぁ無いけど、ギターの木目や曲線。金管楽器の曲がりくねった管にアートを感じる。で、妻達は無印に行っていたのだけど、娘は私に着いてきた。理由は展示してある電子ピアノで遊びたいから。まだ引けないんだよね。だから鍵盤を押して音を出して楽しんでいる。ところが今日はピアノコーナーが片づけられている。どうやら隣のホールでピアノの展示会をしているようだ。そこで一度妻達に合流して、ホールに行くことを告げる。すると妻が娘を連れて行くので、もう一度楽器屋を見て良いていいよ、と行ってくれた。正直娘に振り回されてあまり見てない。これ幸いと楽器屋に戻りカタログをいくつか貰ってくる。楽器のカタログを見るのが楽しい。もっともどんな商品のカタログも見るのは好きだが。
一通り楽器屋を見てホールへ。娘はキーボードで遊んでいる間、妻達に娘を任せて、ホールを見学。電子ピアノだけでなく、アコースティックのピアノもあった。どれどれ、と見るとやっぱりヤマハと河合か。と思ったら壁際に外国製のが。しかも2台ばかりSAUTERが。アップライトだけど、実物を見るのは始めて。で、妻と娘を呼んできた。娘は電子ピアノにしか興味がないようだ。どうもボタンがあるのが良いらしい。妻は店員さんと鍵盤のタッチについて話していた。流石に(小学生までとはいえ)ピアノを習っていただけのことはある。だから電子ピアノだけじゃなくて、アコースティックのピアノも弾いてきたらと半ば強引に進めた。どうせ電子ピアノのキータッチはアコースティックのピアノのキータッチをエミュレートしているに過ぎないのだから。で、どうせならまずさわれないSAUTERをさわってきたらと進めたところ、素直にさわりに行ってくれた。本物をさわっておかないとね。後でかなり感動したように話してくれた。やっぱり全然違うとのこと。まぁ、軽く車が買える値段だけどね。宝籤が当たったらかな。もっともそうしたらSAUTERではなく、C.BECHSTEINにするけど。その昔、モウリ・スタジオが作った2Tr38シリーズに100年間のBECHSTEINと言うのがあって、それを入手していらいBECHSTEINが気に入っている。もっとも私はピアノは弾けないけどね。
楽しいひとときだった。あ、どうせななら私もSAUTERの鍵盤に触ってくれば良かった...。

さて、今日の娘だけど、朝起きたときには目やにが一杯。鼻水ダラダラ。でも熱はなかった。朝ご飯を食べた後、イオンに行く前に計ったときには36度台前半だった。だから大丈夫だとふんだんだが。実際にイオンでは元気に歩いてくれたし、昼ご飯も沢山食べてくれた。ところが家に帰ってきて風呂に入り晩御飯になると、食欲が無いようだ。お八つを食べたというのもあるかも知れないが、ちょっと食べる量が少なすぎるような...。ただ食後排泄したので、詰まっていただけかも知れない。寝る前に熱を測ってみたところ、37度台後半だった。熱が出てしまったか。顔色はそれほどおかしくないが目がちょっと涙目。まぁ明日はノンビリする予定だから一晩ぐっすり寝て貰おう。

ちなみに妻も発熱。38度台。で、今日は風呂を止めて(珍しい)、21時前に娘と就寝。明日は7時起床予定だから10時間は睡眠が取れるかな。体調不良というか風邪気味の時は、まず寝ることだよね。私も今日は早めに寝ることにしよう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事