このところおなかの調子が悪い。特に大腸。胃腸薬っていうと胃と小腸って感じたするので、整腸剤でググって調べた。そうしたら割と種類というか複数のメーカーから出ているようだ。そこで帰りにドラッグストアに寄ってきた。
大抵の整腸剤が医薬部外品なのに対し、一つ第三種医薬品の奴が...。何が違うんだろうと見比べていたら店員さんが捏名してくれた。医薬品の奴は胃液を抑える薬が入っているとのこと。乳酸菌等が胃液で溶けないようにするためのものかな。その薬が入っているので医薬品になると。胃液を抑える薬はいらないので...というか食後胃液が増えるように珈琲飲んでいるくらいだし。ということで医薬部外品のを買うことに。で一番お買い得だったマツキヨのプライベートブランドを購入。成分自体はビオフェルミンと変わらないとのこと。製造は京都薬品工業とのこで...知らん会社だけど。

で、今晩から早速飲んでいる。560錠あるので2か月近く三食後に飲み続けられる。一瓶飲んだ後にどれだけ効果があるか、今から楽しみ。
ちなみに寄ったドラッグストアはマツキヨではありません。