セール開催中の市野のイオンへ行ってきた。出発が遅くなったので駐車場の心配をしたが、東名が順調だったので、10時過ぎには到着。駐車場も空いており、入口近くに止めることが出来た。最初は私の目的であるAIGLEへ。今使っているバッグは妻へのプレゼントしたものを、汚れたので私が貰ったもの。それを選択して使っていたのだが、遂に汚れが取れなくなってしまった。色が禿げたところもあるし、ということで買い換えることに。入り口付近にある値段の安い(それでも希望小売価格は6,500円だけど)みていく。安いのは生地が微妙。7,500円のは合格ライン。ここで10,000万円のを参考に見に行くと...あぁ、生地が全く違う。これに比べたら7,500円のはビニール袋だね...。全品30%offなので、税込みでも7,500円ちょっと。予算からは500円ほど足が出るけど...違いを知ったら戻れないので、思い切って元値が10,000円のを購入。税込みで7,560円。10年使うと思えば、756円/年だし...と意味不明の納得の仕方をした。妻も絶賛しくれているし、この買い物は間違っていなかった...と思い込もう。
その後は16時頃までモールをウロウロ。昼ご飯はフードコートで久しぶりにパルメナーラ。他に私が買ったのは、本屋で今年の手帳と、サンクゼールでジャム3瓶。もっとも2瓶買えば1瓶プレゼントと言うセールだったので、出した金額は2瓶分だった。最後にジャスコの食料品売り場で帰りの車の中で飲んでいくドリンク。今日一日で1万円ぐらいかな。本当はサンクゼールでソーセージとカルディでワインも買いたかったけど、まぁ、いいや。
今日の上の娘は、市野のイオンモールで結構な量の服を買って貰っていた。これで当分は着るものに困らない。
今日の下の娘は、フードコートでパルメナーラデビュー。でもキッズメニューのトマトソースは嫌だというので、私と妻とでカルボナーラをわけてあげた。で、キッズメニューのトマトソースパスタを貰おうとしたら、食べると言い出して...。二口ぐらいは揚げたけどね。今日は珍しく、自分喪服が欲しいとは言い出さなかった。好みのものがなかったのかも。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事