今日は節分と言うことで晩御飯は恵方巻き。と言いつつ、ちょっと太いぐらいの鉄火巻きだったけど。しかも半分。おまけに途中で飽きるからと一口食べては溜まり醤油に付けながら...。もはや西南西を向いて黙って食べる事しか合ってない気がする。でも鉄火巻きが旨かったら良しとしよう。
そして豆まきはピーナッツに砂糖をまぶして固めた奴。煎った大豆を年の数だけ食べるのが苦痛になってきたので(数が増えて)、簡単且つ旨いのを食べようと。おかげで丁度良いデザートになった。
今日の上の娘は、朝5時に起きて英語の書き取りをやっていた。ちゃんと早起きして勉強してたんだ、えらいえらい。それがいつまで続くかな?
今日の下の娘は、豆まきで鬼の役をやった。昨日お八つの後に作ったお面を被って。本人としては豆を当てられて楽しかったようだ。