見出し画像

何も考えずに書き連ねてみる

1年ぶりに吹上のアンティークビルへ

今日は家族みんなが用事があって出かけるので、私も1年ぶりに吹き上げのアンティークビルへ行ってきた。国道1号線を延々と走ったら1:40ほどで到着。平日や土曜日よりも日曜日の方がすいていた..。おかげで開店前についてしまい、15分ほど駐車場で時間をつぶすことに。
まずはさらっと4階から2階までを見て回り、7階に上がって早めのランチ。パスタランチにデザートをつけた。パスタはベーコンと牛蒡のパスタ、デザートはモンブランとクルミのカップに入ったケーキ。どちらも正式名称忘れた...。もちろん美味かったのは言うまでもないこと。もう少し頻繁に食べに来たいなぁ。
食後は5階から順番に見ていく。3階東の西洋アンティークの店でシンブルとクリスマスツリーの飾りを買う。続いて3階の店でフェーヴを2つ。本当はどちらか片方と思ったんだけど、選べなくて...。その後2階と1階を見て回り、アンティークビルを後にした。
続いて英国骨董の店によって1年ぶりに店主と再会。今日はカップか小物家具で出物があればと思っていたら、革靴を作る道具が出ていて面白そうなのでそれを購入。あとマーマーレードスライサーなるものがあったのでこれも。きれいに洗えばまだ使えるようで、硬めの果物ならスライスできそう。本体よりも荷札形式のマニュアルが付いていたのがポイント高い。帰宅後よく見たら箱もオリジナルだった。
コロナ前は年に2回家族で行っていたのが、このところ私一人で回っている。来年は家族で、せめて妻と一緒に回りたい。

今日の上の娘は、進学希望の専門学校の体験入学に行っていっている。なにか得るものがあればいいんだけど。
今日の下の娘は、午前中妻と一緒にワンバンドバレーの試合に行ってきた。超がつく初心者だけど、チームは最下位ではなかったそうだ。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事