どうやら花粉(杉)がとんでいるような気がする。鼻はそれほどではないが、目に結構来ている。昨日の夜に鼻炎薬を飲み、今日の朝食後にも飲んだ。鼻の通りは良いが、喉が渇く。昨晩飲んで寝たせいか、今朝起きたときは喉も口も渇ききっている感じがした。実際口の中はカラカラでひっつく感じがした。4月中旬から下旬までつらい日々が続く。
HT-01AはESCを別キーに割り当てることによって何とかviが使えるようになった。一歩前進である。
今職場ではデータ転送をtcpではなくudpで行うプログラムについて開発をしようとしている。その一環でクライアント側からの発呼時にpacketのsorce portを指定できるかどうかを調べている。bind()を使えば良いことは判ったが、同時にクライアント側はconnect()やsendto()で自動割り当てを行うべきとの記述が目に付く。理由も大体把握し、納得もした。しかしある種のFirewallを越えさせるにはsorce portの固定が必要になる可能性が否定できない。さて、どうするべきか。
今日は節分と言うことで、帰宅後妻と娘と豆まきをした。妻が味を優先して豆を買ったため、手にくっついてしまう。大人は大丈夫だが娘が投げようとすると、手を振っても豆が手のひらから離れない。かなり苦労していた。最後には何とか投げられたが。豆まき後歳の数だけ豆を食べると言うことで、娘は3粒食べた。最初食べないかな、と思ったが、味が付いているだけ有って食べてくれた。今年は無病息災に過ごせるといいな。
HT-01AはESCを別キーに割り当てることによって何とかviが使えるようになった。一歩前進である。
今職場ではデータ転送をtcpではなくudpで行うプログラムについて開発をしようとしている。その一環でクライアント側からの発呼時にpacketのsorce portを指定できるかどうかを調べている。bind()を使えば良いことは判ったが、同時にクライアント側はconnect()やsendto()で自動割り当てを行うべきとの記述が目に付く。理由も大体把握し、納得もした。しかしある種のFirewallを越えさせるにはsorce portの固定が必要になる可能性が否定できない。さて、どうするべきか。
今日は節分と言うことで、帰宅後妻と娘と豆まきをした。妻が味を優先して豆を買ったため、手にくっついてしまう。大人は大丈夫だが娘が投げようとすると、手を振っても豆が手のひらから離れない。かなり苦労していた。最後には何とか投げられたが。豆まき後歳の数だけ豆を食べると言うことで、娘は3粒食べた。最初食べないかな、と思ったが、味が付いているだけ有って食べてくれた。今年は無病息災に過ごせるといいな。