機能は遅めの初詣に遠州法多山へ行ってきた。割とスムーズに到着し、三派荷をおえる。おみくじは吉だった。今年も何とかなりそうだ。厄除け団子を食べて一服し、次の目的地であるららぽーと磐田へ。フードコーで昼食を食べたら2Fから順番に見ていく。カルディがあるので珈琲の試飲。妻が娘sの服を購入。数時間いたら次の無垢適地であるイオン市野に。こちらもメインは娘sの服。全回着てからリニューアルしたので、マップを見ながらウロウロ。私はアウトドアショップなどを見て回る。エーグルの特価のバッグに引かれたが、微妙に使い勝手に疑問があったので止めておく。サンクゼールで50%offのウィンナーを買い、食料品売り場でヱビスを買った。最後の目的地であるバーミアンで晩御飯を食べて帰宅の途へ。家に着いたのは22時近くだった。だからサンクセールのウィンナーとヱビスはお預け...。
今日は妻がバレンタインの買い物をしたいと言うことで岡崎のイオンへ。イオンばっかだね。妻がチョコを買っている間だ、私と娘sはペットショップへ。合流後に子供服を買ったりしながらウロウロと昼すぎまで。昼食は内で食べる。
帰宅後は遅い昼食を食べて風呂場の水洗の修理。パッキンを交換して...と思ったが、パッキンが取れない。どうも奥まったところにあって取れない。仕方がないので色々洗浄して元に戻す。洗浄の結果か、いまのところ長時間の水漏れは起きていない模様。まぁ、何とかなりそうで善かった宇善かった。
今週末の上の娘は、ララポートや市野で子供服の物色をしていた。コーディネートなども考えているも模様。夢見ているとおりデザイナーに慣れるかな。
今週末に伸したノ娘は、法多山の賛同の階段を上った。途中で挫折するかと思ったけど、最後まで歩き通した。なかなかの体力。
階イオン