朝起きると曇り空。TVを付けると天気予報をやっていて、今日は雨らしい。でも庭に水やりをしているときは降っていなかった。雨が降るのならやらなくても良いんだけど、何せ天気予報は外れることもあるし。でもやっぱり十数分後には降ってきたけどね。
今日は職場で午後から肉体労働があるので、レインブーツではなくて普通のジョギングシューズを履いていった。だから気を付けないと濡れてしまう。家から自動車までは何とかセーフ。さて雨が降っているので夜間用のイエローレンズのサングラスを掛けていくことに。うん、すばらしく明るく感じる。ただ物がハッキリ見えるか、コントラストが強められるかは良く判らなかった。
職場についても当然雨。勿論水溜まりがあちこちに。身長に足を下ろす場所を考えて歩く。何とか濡れずに済んだかな。
昼休みにはATMコーナーへ行って来た。この時は雨は殆ど止んでいたこともあってそれほど濡れる心配はなかった。
午後にはかなり雨脚も弱まり止むかと思われたが、夕方には逆に強くなっていた。帰宅するときには本降りに。雨の夜のドライブとなったが、昨日油膜取り剤でフロントガラスの内側も拭いたのだが、その影響で窓ガラスがまだらに曇るように。曇り止めの効果があると書かれていたが、やっぱり逆効果だった。信号で止まるたびにティッシュで拭き取っていたが間に合わず。結局ドラッグストアに寄ったときにガラスクリーナーもついでに買って、駐車場でフロントグラスの内側を拭くことに。何とか見られるようになったかな。明日時間があったら徹底的に拭き取ろう。
そうそう帰りは夜の雨の中の走行となったが、どうも一台変な動きをする乗用車がいて。その後ろにバイクが一台いてその後ろが私だったのだが、何でもないところで突然強めにブレーキを掛ける。おかげで私は急停車しそうに。夜の雨で不安なら左側の車線を走ればいいのに。乗用車とバイク。
今日の娘は朝微熱があったため幼稚園を休みにさせた。でも妻が本屋に用事があったので午前中は本屋に行ったそうだ。とはいっても駐車場の車の中で待たせられたようだけど。一日ノンビリしていたわけだが、微熱はなかなか下がらないね。私が帰ってきたときにはファンタジア2000のDVDを見ていた。妻曰く風呂は止めたとのこと。でも食欲はあって晩御飯のカレーライスは一気に食べてしまった。もっとも20時からトイストーリーを見たかったからだろうけど。結局トイストーリーを全部見終わってから寝たようだ。まぁ明日は休みだから家族みんなで風邪を治す一日にしよう。
コメント
今日は職場で午後から肉体労働があるので、レインブーツではなくて普通のジョギングシューズを履いていった。だから気を付けないと濡れてしまう。家から自動車までは何とかセーフ。さて雨が降っているので夜間用のイエローレンズのサングラスを掛けていくことに。うん、すばらしく明るく感じる。ただ物がハッキリ見えるか、コントラストが強められるかは良く判らなかった。
職場についても当然雨。勿論水溜まりがあちこちに。身長に足を下ろす場所を考えて歩く。何とか濡れずに済んだかな。
昼休みにはATMコーナーへ行って来た。この時は雨は殆ど止んでいたこともあってそれほど濡れる心配はなかった。
午後にはかなり雨脚も弱まり止むかと思われたが、夕方には逆に強くなっていた。帰宅するときには本降りに。雨の夜のドライブとなったが、昨日油膜取り剤でフロントガラスの内側も拭いたのだが、その影響で窓ガラスがまだらに曇るように。曇り止めの効果があると書かれていたが、やっぱり逆効果だった。信号で止まるたびにティッシュで拭き取っていたが間に合わず。結局ドラッグストアに寄ったときにガラスクリーナーもついでに買って、駐車場でフロントグラスの内側を拭くことに。何とか見られるようになったかな。明日時間があったら徹底的に拭き取ろう。
そうそう帰りは夜の雨の中の走行となったが、どうも一台変な動きをする乗用車がいて。その後ろにバイクが一台いてその後ろが私だったのだが、何でもないところで突然強めにブレーキを掛ける。おかげで私は急停車しそうに。夜の雨で不安なら左側の車線を走ればいいのに。乗用車とバイク。
今日の娘は朝微熱があったため幼稚園を休みにさせた。でも妻が本屋に用事があったので午前中は本屋に行ったそうだ。とはいっても駐車場の車の中で待たせられたようだけど。一日ノンビリしていたわけだが、微熱はなかなか下がらないね。私が帰ってきたときにはファンタジア2000のDVDを見ていた。妻曰く風呂は止めたとのこと。でも食欲はあって晩御飯のカレーライスは一気に食べてしまった。もっとも20時からトイストーリーを見たかったからだろうけど。結局トイストーリーを全部見終わってから寝たようだ。まぁ明日は休みだから家族みんなで風邪を治す一日にしよう。
コメント
- さやか [2010年11月23日 21:55]
- こんばんは。
微熱が長引くのも心配ですね。
お大事にして下さい。
バイクが前にいると運転はしにくいですね。
視線が車にもバイクにも行くので危ないですよね~事故にならなくて良かったですね。 - 穂国住人 [2010年11月24日 21:22]
- さやかさん、こんにちは。
娘は回復に向かっていると思います。が、私がやられたっぽいです ^^;。
バイクは後ろに着かれるよりは前が良いですが、昨日のは駄目でしたね。もう少し滑らかに走ってくれると良かったのですが。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。