上の娘が来年から中学生なのだが、自転車通学する距離にも関わらず、自転車に上手く乗れない。だから練習させようと車に自転車積んで公園まで行ってきた。その公園は穴場で、一週300m程度の舗装道路があり、しかも人がいない。前回は数名、今日は一人もいなかった。おかげで思う存分練習できる。1時間乗りっぱなしを予定していたが、30分ぐらいしたらトイレに行きたいと言いだしたので休憩をする。その間上の娘の自転車に乗って一周してみた。久しぶりの自転車だが、風が顔に当たるのが思ったよりも心地良かった。高校の時に自転車通学だったのだが、その時は面白いなんて感じなかったんだけどね。娘の自転車の練習自体は、トイレから戻って3週させたところでtime upで終了。始めはよろよろしていたが、最終的にはノンビリながらスイスイとは乗れるようになった。ブレーキを掛けながら坂道を下ることも出来るようになったし。ただ、立ちこぎは出来そうにもないなぁ。中学に行くまでに何処までいくかだね。
今日の娘sは、午後からプレステ(初代)でゲーム(鉄拳)をやりまくっていた。飽きないのかねぇ...。