どうもー そろそろ暑くなってきて、先輩ねこたちから代々伝わる
「アルミプレート」でニクキュウを冷やすLEONです。
さて、今日は、特別いそがなくても、いいけど、やっておきたいことをするため、ある場所へ行ってきました。
重たい自転車をちんたらこいで、ゆっくりたどり着いた場所、その建物に
ようやく到着し、駐輪場のスロープを上がろうとすると、
⇧ 「おお、ここにこんなものがあったのか!」
よく言われる、「世界3大残念観光ポット」の1か所(ちなみにあと、2か所は知りませんが・・・)
どおりで、遠くから近づく際に、入れ替わり立ち替わり人がいたのか?
なんだか、何十年もしたことのない、その視点から観光気分でいちおう撮影しといた。
とにかく、そんなに長居はするつもりはないので、
・
自転車を止めようとすると、そこは、この建物とご契約している方専用の「有料だと?」
戻って、また降りて、大きな駐車場の入り口で交通整理をしている警備員の方に、ゲートを開けてもらって、。指定駐輪場へ。
・
・
幸い、用事のあった場所は、混んでいなくて正味5分くらいかな?そんなんで用事を済ませ。
さっさと帰路に・・・
・
さすがに、コロナ感染者も少なくなってきて、初夏ともあり、
公園はにぎやかになっています。
2,3年前なら、自転車を押してゆっくり歩くところですが、
そそくさと、公園の横の道の歩道をゆっくり走る。
・
なんかゲートが見えたので「何やってんのかな?」と思って
一枚。⇩
「ほほう、なるほどねえ」
中心部から離れて行くしだいに、人通りもだいぶ少なくなってきて、
・・というか、入りやすい入り口だったから、ちょっと自転車を降りて
見学してみた。 ⇩
「ほほう、ここはお花の即売会場ね」
「出展料ってどのくらいかかるのかな?」
どうしても、そんなことを考えてしまう癖はまだぬけないw
・
とりあえず、いそいで、こないだもブログに書いた、マイブームの(便秘に確実に良いw) 柿の種を一袋(¥108)購入して、
帰ってきました。(試合も始まってるしw)
さきほど、夕方のテレビのニュースでは、今日は今年一番の暑さとのこと、
40℃を超えるところもあったと。。
この通過してきた場所も30℃を超えていたとかです。
まだ、風向きでカラッとしていて、そんな暑さは感じなかったですが、
自宅に戻ると、⇩
⇧「アルミの冷え率」っていいんだよね。