見出し画像

welcome back

2022 0917 今日の現場工事

どうもー!!

 今日は、かねてから依頼のあったお宅に水道蛇口の修理をしてきました。

 ・

そのお宅のご主人によると、その賃貸にはもうすでに10年以上も前から住んでいるそうですが、入居した時から、はじめから、水道蛇口から若干の水漏れがあったそうで、でも、季節の変わり目や、点検のたびに、水漏れが一旦止まったりして年月がたってましたが、  最近では、8月の中旬に建物全体に上水道のパイプ工事とかがあったそうで、それからイッキに水圧が変わったのかで?とにかく、水を出すと、蛇口から水がしたたり落ちるとのこと。 そして、止めていてもじんわりと水が落ちてくるので、さすがにそろそろ修理をしなくては?とのことでした。

 ・

今日の午後一番で拝見してみると

 ・ほほう、まあ、一般的な普通の昔からの蛇口ですね。

右側が水。左が温水器から流れてくるお湯用の蛇口。

 

 まあ、答えは簡単。蛇口のパッキンが減って、そこから漏れてるんですね。

と、いちおう、手持ちのスパナを当ててみると、・・・・・・

最大に開いても、ちょうどカツカツで6角ナットに挟まりません。

 ・

いちおう、工具という工具はいろいろ持っていたのですが、さすがに、いろいろ、断捨離してる間に間違って捨ててしまったのか? 探しても大きいスパナが見つからない。

測ってみると、ナットの経は約26mm。大きいスパナじゃないと無理。

 ・

それで久々に、ホームセンターまで自転車でひとっ走りし。 巨大な工具売り場であちこち探して、

めんどうだから、店員さんに、スパナ売り場を案内してもらいました。

水道蛇口関係だったら、いろいろどんなところにも使えるのは、一回り大きい¥1300円くらいのものですが、今回はここだけに使うし、それ以上のものを持っていても、また使わないで出番のないまま一生過ごすのか?とも思い、ここはちょっと不安でしたが、開いて最大28mmくらいの物を買ってきました。ついでに、パッキンのことを聞いたら、工具売り場カウンターの後に案内してくれて、莫大な数のそれらの類から、最低限のものを選んですぐに帰ってきました。

 ・

考えてみたら、お風呂場のパッキンも減ってきてるし、これでいいかな?とも思いましたが、なにしろご主人の奥様から出された予算は¥1000円なので・・・・、

それで、モンキーレンチ¥767円  水栓ハンドル内パッキン¥217円。合計税込みで¥984円 ピッタリの予算で購入。

 ・

寄り道しないで、帰って、 さっそく蛇口に当てて見ました。

最初うまく入らず 「あら、やっぱりこれじゃ小さいのかな?」と、店員さんは、「合わなかったら、お取替えできますよ」と言ってくれたのでこの小さいのにしてきましたが、「めんどくせー。また戻らなきゃならんのかー」と後悔しはじめたところ、

おおお! やったー!!

入ったぞー。

ってちょっと、左右にぐにょぐにょ動かしてみると、、、、、

あれれ?  右に回っていくではないですか? それから4分の1回転くらいかな?回して、(回ってしまった)蛇口をひねってみると・・・・・・・

 水漏れ止まった。・・・・・止まりました。

パッキンも減ってるのは確かですが、単純にこのナットがゆるんでいたのですねえ。

・・・まあ、どっちにしても、この蛇口に使えるスパナはなかったので、緩んでるかどうかは、手で回してみても動かなかったので・・わからなかったですが、。

それで、パッキンは、これ以上締めても漏れてきたら、取り換えることにして、これで修理完了としておこうと思いました。

部屋の外にある、元栓を閉めることもなく済んでよかった。

 ・

 ↑ これが買ってきたスパナ

↑ 一番上が買ってきたスパナ。下2本はもともとあったスパナ。外見上ほとんど大きさは同じなんですが、

 

↑ こうやって、元のスパナの上に載せてみると、微妙に、開口部の広さがちがうのですねえ。

とにかく、水道蛇口とかそういうのは微妙な数値で設計してあるもんです。

それだもの、設備屋さんってたくさん工具いるのですねえ。

まあ、本当はこれより一回り大きいのがあれば、家庭用だったら、ほとんど対応できそうなのであるにはあって、越したことはないでしょうけど。

 

 ↑ これが、今回使わなかったけど、買ってきたパッキン。

 ↑関係ないけど、これは昨日の夜舐めていたヨーグルト飴

 

体調の方は、相変わらず、スルーラック便秘薬を飲んだ時しかなかなかスムーズにいかなくて、でもそれを飲むと、飲んだ翌日に大変なことになるので、休日の前の日にしかとてもじゃないが、飲めないです。 あれから、きちんと管理ノートを作って、逐次、食事の量とか排便の記録もつけておりますが、いわゆる出ても、なかなか左上半身の違和感(いろんなとこにある)が消えない。 気のせいといえば気のせいなのかもしれませんが、・・・

食べ物だけではなく、とにかくコーヒーの量も減らしたり、飲み水もいまスーパーで無料で汲んで来れる、ろ過した水しか口に入れるものは入れない。料理もそれでする。 とか徹底して体調管理に努めていこうと思っています。

今日はこんなところにしておきましょう。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る