いつもホースマンで頂いている馬刺しは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/87/0a517544abc500846d2fbceb8206fdf3.jpg?1677557347)
駒ヶ根ICで一旦降り 明治亭さんに訪問![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/eb/a6613252426956e60a66139aeff51e3d.jpg?1677553528)
さすが 馬肉文化の長野県![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/57/7e65d9531eaece3313d48219517655ac.jpg?1677570180)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/d59109a1b223ebd1149fb6e4781764c9.jpg?1677557659)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d8/068b1744c3bde44a8a40246865ba9115.jpg?1677557969)
予約訪問なので すでに準備はバッチリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/65/d028b68366a339014a5d71706ca41aea.jpg?1677558500)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d4/e566ff44fcd4b337da5a46fbcf8cc71e.jpg?1677568939)
馬刺し5種盛り♡![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f7/5177a12dea330be10dc0380b068e4dd2.jpg?1677568524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d6/2b9961ef322751c7897ee0c276295d69.jpg?1677568527)
本当に 美味しく楽しい馬肉ツアーだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/20/d38036c91afc2540c7dd21c45a35cdef.jpg?1677570396)
桜肉って 本当に美味しい♡![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a3/060f526811c7b9bd8dff0f1c3e3a7912.jpg?1677760880)
そして よその街で
言わずと知れた熊本の桜肉で最高に美味しい♡
そこで 馬刺しについて調べてみると
日本三大馬刺しが存在するという。
それは 熊本・福島・長野であり
もちろん それを知った
我ら 馬肉倶楽部は行く♪
2月の とある日。 長野市に向かう途中
駒ヶ根名物ソースカツ丼を食べるため
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/87/0a517544abc500846d2fbceb8206fdf3.jpg?1677557347)
駒ヶ根ICで一旦降り 明治亭さんに訪問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/eb/a6613252426956e60a66139aeff51e3d.jpg?1677553528)
さすが 馬肉文化の長野県
大抵の店に馬刺しがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/57/7e65d9531eaece3313d48219517655ac.jpg?1677570180)
もちろん 頂きましたよ♪
そして 駒ヶ根ソースカツ丼が着丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/89/43a3e3750dace682fbc9cf425ae3eb10.jpg?1677553529)
とっても美味しく 大好評!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/89/43a3e3750dace682fbc9cf425ae3eb10.jpg?1677553529)
とっても美味しく 大好評!
個人的にソースカツ丼部門では
福井県でも 新潟県でもなく
長野県のソースカツ丼が1番好き♡
食後 駒ヶ根から2時間ほど走り
長野市に移動し 車を停めたあと
ホテルにチェックインして
各々 集合時間まで自由時間。
2人は仮眠をとり 自分は散策♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/d59109a1b223ebd1149fb6e4781764c9.jpg?1677557659)
素敵な駅舎です 駅中も充実してた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/90/72ae7e0579ee47565c927f5839959588.jpg?1677557659)
17:15 ロビーに集合し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/90/72ae7e0579ee47565c927f5839959588.jpg?1677557659)
17:15 ロビーに集合し
「長野といえばBANIKMAN」に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d8/068b1744c3bde44a8a40246865ba9115.jpg?1677557969)
予約訪問なので すでに準備はバッチリ
早速 乾杯 ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/65/d028b68366a339014a5d71706ca41aea.jpg?1677558500)
この日は 桜焼肉コースで注文
・小鉢
・前菜
・馬刺し5種盛り
・季節のサラダ
・桜焼肉
・田舎蕎麦
・デザート
という充実のコース内容
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d4/e566ff44fcd4b337da5a46fbcf8cc71e.jpg?1677568939)
馬刺し5種盛り♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f7/5177a12dea330be10dc0380b068e4dd2.jpg?1677568524)
山賊焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/45/0a2a822a5db3274bf1373fd3dd33099a.jpg?1677568524)
長野の地酒飲み比べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9f/7e61302777b555012e5ef7b63d3d7c93.jpg?1677568524)
桜肉盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c2/dc571b207c6e5efc5373b0199867d79e.jpg?1677568527)
焼肉用の桜肉は刺身でいけるくらい新鮮で
しゃぶしゃぶ的に さっと焼くだけ!
こりゃ たまらん(*´꒳`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/45/0a2a822a5db3274bf1373fd3dd33099a.jpg?1677568524)
長野の地酒飲み比べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9f/7e61302777b555012e5ef7b63d3d7c93.jpg?1677568524)
桜肉盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c2/dc571b207c6e5efc5373b0199867d79e.jpg?1677568527)
焼肉用の桜肉は刺身でいけるくらい新鮮で
しゃぶしゃぶ的に さっと焼くだけ!
こりゃ たまらん(*´꒳`*)
馬過ぎて写真撮るの忘れた!
〆は お蕎麦♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d6/2b9961ef322751c7897ee0c276295d69.jpg?1677568527)
本当に 美味しく楽しい馬肉ツアーだった。
と同時に ホースマンのポテンシャルの高さを
改めて思い知った馬肉倶楽部でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/20/d38036c91afc2540c7dd21c45a35cdef.jpg?1677570396)
桜肉って 本当に美味しい♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a3/060f526811c7b9bd8dff0f1c3e3a7912.jpg?1677760880)
そして よその街で
美味しいもん食べるのって最高に幸せ。