今の私は、一番大きくなった幼虫の蛹化を確認できることが目標。
現在の見つけている四匹を並べてみる。
一番。

二番。これは、ひょっとして一番も二番もクロアゲハ?

三番。これはナミアゲハのはず。

四番・期待の幼虫で食事中。

ひとしきり観察・撮影を終えて部屋に戻って休憩していたら、アゲハ蝶が柚子の樹のすぐ傍をゆっくり羽を広げて飛んだり止まったりしている。
気になって見に行ったら、柚子の樹のすぐ傍らのツツジの枝にぶら下がった。動こうとしないし姿がきれいで出きたてのホヤホヤという感じ。
ひょっとしたら我が家で自然飼育し行方不明のが蛹になって羽化したのかも。悔しい。
一応撮影しておいた。

しばらくしたら、今度は柚子の樹に移動して羽を広げて閉じる運動をしている。近づいたら飛んで行ってしまった。


ネットで調べたクロアゲハの幼虫:一齢。よく似ていますね。やっぱりクロかな?二枚目のがナミアゲハ。やっぱり違っているように思う。
これがネットで調べたクロ。

これがナミアゲハ。
