またすみれの花を見に行って撮影したが、ピントがなぜか合わなくてほとんど没。 三脚なしでマクロで不安定な状態で撮ったせいかも・反省。 天狗菫の白花かな?と思ったのを撮っておいたが、咲きったら色はスタンダードな色になるかも。道端は相変わらず姫踊子草とオオイヌノフグリが目立つ。 タチイヌノフグリ:帰化植物ですね。面白い形をしています。松江の花図鑑にも載っていました。お散歩の行動範囲を広げて探してみます。それにしても、もうすこしロマンチックな花名にしてもらえないかな?