お散歩道の「ハコネウツギ?}が盛りになっている。 すぐ傍にミツバチの巣を用意してあるが、ぜんぜん寄ってこないそうです。先日のウスバシロチョウを見に行った時の講師曰く・・・花が細長いのは、チョウの吸い口?スルスル伸びるパイプ?は、ウスバシロチョウの場合、蜜に届かないそう。ミツバチになると、もっと短くて届かない?のかな。モンキアゲハは花に止まって蜜を吸っていました。{掲載写真は地べたの水分を吸っているのを撮りました}はたして?