今日1月17日は、おむすびの日 です。
2000(平成12)年11月に、
お米に関係する民間企業やJA等でつくる
「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が制定しました。
そして、翌2001(平成13)年から実施されています。
「1月17日」という日付は、公募で選ばれました。
阪神・淡路大震災では、ボランティアの炊き出しが、
とても助けになり、大きな励ましになりました。
いつまでも、その善意を忘れないために、
阪神・淡路大震災記念日である1月17日を、
「おむすびの日」にもしたのですね。
おむすび。
素晴らしい日本の食べ物だと思います。
もしも、ひとつだけ選ぶとしたら・・・
私は、梅おにぎり・・かしらね。
あなたが一番好きな、おむすびの具は何ですか?
■1月17日の誕生色 ●
萌黄色 (もえぎいろ)
生活意識、指導力、ほほえみ、好奇心
生活に対する意識が高いのでしょうね。
抜群の指導力があり、笑顔ひとつで和みそうです。
好奇心旺盛で、食べ物の好き嫌いはないかもしれません。
萌黄色。
萌葱色 や 萌木色 とも書きます。
草木が芽を吹いたような黄緑色。
「萌葱色」という文字が示すように、
もともとは、葱の萌え出る色から生まれた色です。
この色名が使われ始めたのは、平安時代。
冬枯れの季節から、自然の生命が再生される春になる頃の、
春の色。
新鮮な生命力と、みずみずしさを感じさせるところから、
若者の象徴ともされているようです。
昔の染色技術では、色はやや不安定で、
黄みが強くなったり、青みが強くなったり、
していたようですね。
そのために、複数の表記があるのかもしれません。
もともとの葱の色である、萌葱色。
やや黄みがかった色の、萌黄色。
木々の若芽のイメージがある、萌木色。
いち早く春を告げるフキノトウを、
ふと連想してしまいました。
これから、何かが始まるような、
そんな予感もしてきそうです。
■1月17日の誕生花
2000(平成12)年11月に、
お米に関係する民間企業やJA等でつくる
「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が制定しました。
そして、翌2001(平成13)年から実施されています。
「1月17日」という日付は、公募で選ばれました。
阪神・淡路大震災では、ボランティアの炊き出しが、
とても助けになり、大きな励ましになりました。
いつまでも、その善意を忘れないために、
阪神・淡路大震災記念日である1月17日を、
「おむすびの日」にもしたのですね。
おむすび。
素晴らしい日本の食べ物だと思います。
もしも、ひとつだけ選ぶとしたら・・・
私は、梅おにぎり・・かしらね。
あなたが一番好きな、おむすびの具は何ですか?
■1月17日の誕生色 ●
萌黄色 (もえぎいろ)
生活意識、指導力、ほほえみ、好奇心
生活に対する意識が高いのでしょうね。
抜群の指導力があり、笑顔ひとつで和みそうです。
好奇心旺盛で、食べ物の好き嫌いはないかもしれません。
萌黄色。
萌葱色 や 萌木色 とも書きます。
草木が芽を吹いたような黄緑色。
「萌葱色」という文字が示すように、
もともとは、葱の萌え出る色から生まれた色です。
この色名が使われ始めたのは、平安時代。
冬枯れの季節から、自然の生命が再生される春になる頃の、
春の色。
新鮮な生命力と、みずみずしさを感じさせるところから、
若者の象徴ともされているようです。
昔の染色技術では、色はやや不安定で、
黄みが強くなったり、青みが強くなったり、
していたようですね。
そのために、複数の表記があるのかもしれません。
もともとの葱の色である、萌葱色。
やや黄みがかった色の、萌黄色。
木々の若芽のイメージがある、萌木色。
いち早く春を告げるフキノトウを、
ふと連想してしまいました。
これから、何かが始まるような、
そんな予感もしてきそうです。
■1月17日の誕生花
花の名前 | 主な花言葉 |
シネラリア / サイネリア | 常に快活 |
コチョウラン | 幸福が飛んでくる |
シンビジューム | 誠実な愛情 |
スイバ | 親愛の情 |
ボタン | 富貴 |
デンファレ | 二人はお似合い |
フキノトウ | 待望 |
デンドロビウム | 真心 |
セントポーリア | 小さな愛 |
>萌黄色
新しい緑、菜の花、もんしろちょうの舞う春の出発ですね~
日々緑色が変化するスタートの色、柔らかくて暖かくて とても好きな色です
梅干も美味しいよね。
梅干とおかかを混ぜて醤油かけたのも好きです。
そういえば、この梅干&おかかはおふくろの味だわ。
震災の時の炊き出しの風景を思い出すと、今でも胸が痛みます。
お米のありがたさをしみじみと・・・。
おむすびには不思議な力があると思わない?
ただのお椀に入れたご飯より、おむすびのご飯は美味しい。
気のせいではなくて、にぎる人の手の温もりでお塩がジンワリと溶けて味がつく・・・。
作る人の愛情も沢山込められているから美味しくなるのだそうね。
麻由子さんは息子さんのお弁当作りはまだあるのかな?
自分で作ったおむすびは、べつにそこまで美味しいって感じではないのだけど(笑)。
ヤッタ~~♪ 梅干し仲間!!
萌黄色は、「はじまりの色」という雰囲気がありますね。
ホント! 春先の緑には、柔らかさと暖かさを感じます。
うふふ。。。ドンドン反応してください☆
おかか+梅干しも、おいしいね~♪
私は、おかかにお醤油をかけて、ご飯に混ぜ込んだ
おむすびの中に、梅干しを入れます~。
お米。
とても有り難いものですよね。
もっと大切に考えないと。。。
冷めても、おいしく食べられる、おむすび。
スゴイと思います。
一手間かけるということは、それだけで、グレードアップね。
お料理の仕上げは「愛情」と、よく言われます。
仕上げに「おいしくなぁ~れ♪」と、おまじない
他の人が作ってくれたり、用意してくれたもの。
それだけで、おいしくなりますね
お元気ですか?
鈴蘭さんのコメントが入っていると、とても嬉しいです♪
待受画面を、美輪明宏さんに!!
何色の美輪さんかしら?
鈴蘭さんに、良いことが、たくさんありますように。。☆
こちらも、少々しばれてます~~*
黒髪の美輪さんなのですね!!
美輪さんのあの雰囲気で、白い軽やかなドレス。
何とも清々しく、かつ神々しい雰囲気ですね。
>麻由子さんにも良い事沢山ありますように。
ありがとうございます♪
良いことは、毎日ありますよ~。
ゴハンをおいしく食べることができると、シアワセ~♪
鈴蘭さんからコメントいただけると、嬉しい~♪
鈴蘭さんの心が柔らかくなってきているようで、
よかったです~♪
気持ちに、少し余裕ができたのではないでしょうか?
ひとりで頑張り過ぎないでくださいね。
では、パ~~っといきましょう~♪
今朝は、こちらも雪になっています。
鈴蘭さんお住いのところも、雪景色なのでしょうね。
冬ですね~。
前回の。。うふふ。。意外でしたか?
鈴蘭さんとのお喋り。。大好きです♪