『フジ子・ヘミングの「魂のことば」』 (清流出版)
この本は、新書サイズでハードカバーです。
彼女の人生のいろいろな場面で、
彼女が感じたこと、思ったこと、考えたこと、
等が、短い文章で綴られています。
以前、その中から、私の好きな「ことば」を
いくつか抜粋しました。
今日は、もういくつか、書いておこうと思います。
不器用な人がやったら、
器用な人にはできないことができるはず。
また、できそうにないことにこそ、
挑戦してみるべきよ。
現実は理想通りにはいかない。
でも理想に向かって日々少しずつでも努力しなければね。
人間は誰でもどこか弱いところがある。
それはあたり前なこと。
完璧な人間なんか一人としていないわよ。
フジ子・ヘミングさんの言葉
この本は、新書サイズでハードカバーです。
彼女の人生のいろいろな場面で、
彼女が感じたこと、思ったこと、考えたこと、
等が、短い文章で綴られています。
以前、その中から、私の好きな「ことば」を
いくつか抜粋しました。
今日は、もういくつか、書いておこうと思います。
不器用な人がやったら、
器用な人にはできないことができるはず。
また、できそうにないことにこそ、
挑戦してみるべきよ。
現実は理想通りにはいかない。
でも理想に向かって日々少しずつでも努力しなければね。
人間は誰でもどこか弱いところがある。
それはあたり前なこと。
完璧な人間なんか一人としていないわよ。
フジ子・ヘミングさんの言葉
なんか、自分以外みんな、うまくやっているような気がするのだけど、みんな、一生懸命なのかな・・
フジ子へミングさんさえ、そんなこと言っているんだもの。
第一線で活躍している方々は、
皆さん、人一倍努力なさっているから、
第一線で活躍できるのだと思います。
私もずっと、劣等感いっぱいで、自分自身に対してイジケたりでしたが、
そういう気持ちを持ってしまうと、前に進めないんですね…。
すぐには結果が出てこないので、余計に苦しいし。。
そんな時、このような言葉を読んでは、自分自身を励ましたり。。
handshandsさんは、とても頑張りやさんだと思います。
私も見習いたいくらい。
特に最初の「不器用な人には器用な人にできないことができるはず」。
不器用なのでとても元気付けられます。
時どき「自分じゃなかったらうまくいくことなのかもしれないのに」とイジけてしまうことがありますが、自分なりのやり方でがんばろうっと思います。
勇気をもらえますね。
幾つになっても前進ですね。
子供が大きくなりやっといろいろ出来るように
なった今いろいろ勉強してみたいですね。
小さい頃から苦労の連続だったからなのでしょうか?
ピアノの音もなんだか胸にズンと来るものがありますが、今回のお言葉もすごく胸に来ました。
(相田みつをさんより私はこっちの方が、きますね)
フジコさんの言葉①はすっかり読み過ごしていたようです。
フジコさんでも、毎日3時間ピアノの練習しているのですね。
だったら私はピアノ上達しなくても当然。
今日こそピアノの練習しなくっちゃ(前回のピアノレッスンから、ピアノ触っていません・・・)
おそらく、とても多くの人が、
「自分は不器用だ」と思っているのではないでしょうか。
他の人から見ると、それほど不器用には思えなくてもね。
でも、その不器用だと思っている部分を、
上手に生かすことができるのならば、
不器用だと思っている方が良いこともありそうです。
別の方法を探したり、考え方を変えたりすることが、
大切なのかもしれません。
cakeちゃんは、とても素敵な女性だと思いますよ。
自信を持って頑張ってくださいね。
はい。前向きになれる気がします。(笑)
つい下を向いたり、後ずさりしたくなりますが、
間違っていないのならば、前進して良いのですものね♪
本当に自分の好きなことができるのは、
これからなのかもしれませんね。
私もこれからだわ~☆。。(*^m^*)
フジ子さんは、何冊か本を出していると思います。
ジャンルとしては、音楽以外に分類されているのかもしれません。
本当に、とてもドラマティックな人生を歩んでこられた人ですよね。
フジ子さんのピアノも、音楽評論の観点からは賛否両論のようですが、
私も大好きなピアニストのひとりです。
音のひとつひとつが、心に入ってくるようですよね。
プロのピアニストさんは、努力の賜なのでしょうね。
私たちが敵わないのは、技術以前に、気力のようにも思います。
お互い、頑張りましょうね!