アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

テンプレートの編集 (120)

2010年11月23日 | テンプレート
 
きょうは勤労感謝の日。

「勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう」国民の祝日
ですね。

制定されたのが1948年(昭和23年)の公布・施行の祝日法
と、もう60年以上も前のこと。

「働くこと」の意味も、ずいぶんと変わってきているように思います。

現代の家庭においては、いつも働いているお父さんに感謝する日
というのが一般的でしょうか。

最近は、働いているお母さんも多いことから、
家庭によっては、「両親の日」のような雰囲気もありますね。

「家族互いに感謝しあう」というところでしょうか。

そして、今の時期、
世界中から注目されている職業は?

そう、サンタクロース!

これから、本格的なお仕事シーズンに突入です。

デンマークやフィンランドには、
政府公認のサンタクロースがいるそうです。

もしも、日本政府公認でサンタクロースを選ぶとしたら、
どなたが一番ふさわしいでしょうか?


「勤労感謝の日」と「サンタクロース」。
ちょっと無理めな流れですが・・・(苦笑)

今の時期なら、まだ紅葉のテンプレートが似合うのですが、
ちょっと早めのクリスマスにしてみました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新嘗祭 (ひふみ)
2010-11-23 22:53:02
勤労感謝の日は昔は「新嘗祭」と言われてました。
簡単に言えば、その年の五穀豊穣を感謝する日でした。

時代は変わり・・・私も一応勤労者ではありますが・・・

そんなことはさておいて、クリスマスですよね。
今年は喪中ですけれど、だからこそ神の恩寵には感謝すべきなのです。
今、生きてこうしていられることに感謝すべきなのです。
だから、クリスマスはちゃんとお祝いします。
素敵なテンプレート、ありがとうございます♪☆♪
返信する
麻由子から (→ひふみさんへ)
2010-11-24 08:05:12
ひふみさん へ

いつも、ありがとうございます♪

新嘗祭は、もともとの日本の姿のようにも思います。
祝日の変化もあり、時代はどんどん変わってきていますよね。

ほんとうに、そう。
生きていることって、実は、とっても凄いことだと思います。
感謝の気持ちを忘れないようにしたいですね。
生きているからこそ、亡くなった方の供養ができますし、
クリスマスのお祝いもできますし。

芸術の秋も、クリスマスも、存分に楽しんでくださいね!
返信する

コメントを投稿