エヌゼットォォォォ 2007-11-26 20:40:53 | ニュージーランド 今年の冬はNZでライズの釣りをしたいっす!今年こそはマタウラリバーのマッチ・ザ・ハッチも良いかも!マッチ・ザ・ハッチは、やっぱ昼間のフラットな流れの中でゆっくりライズする鱒を釣るのは難しくて楽しいですよね!行きたいっす!ねぇ~来年のGWは、カナダに行きませんか?4/29~5/5の7日間。スキーナ水系でスティールヘッドを狙います!料金は東京発着498,000円です。詳しくはトラウト&キング迄どうぞ!ブログランキングアップには皆様の「ポチッ」が必要と成ります! 一日一度、お手数ですが宜しくお願いします!ポチットお願いしますね~ ↓ こちらも宜しくお願いします! ↓ « 道北ライブ情報! | トップ | 後少しで… »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 いいですね (DNA) 2007-11-27 01:36:32 最近他人の釣りスタイルを批判ばかりするFFM?もいて悲しいかぎりですが、ビックフライ・スタンダードフライ・リアルイミテーションフライ個々のスタイルで解明できないお魚さんの捕食神経を刺激して楽しく笑いながら釣りたいものです。ワッハッハ 返信する いいですよ! (千葉貴彦) 2007-11-27 09:26:25 楽しむ事が一番ですね!人の事を中傷して楽しむのは悲し過ぎる… 返信する 行くんでしょ (かみまん) 2007-11-27 10:01:20 行くなと言っても行くんだよなーこれが・・・雄たけびを響かせてください。そしてまた楽しさを分けてください。 返信する えへへ (千葉貴彦) 2007-11-27 10:50:57 骨折した人を無理やり連れてって雄たけんできたいと思っています! 返信する えっ (かみまん) 2007-11-27 11:56:36 ホントだ~!笑顔で・・・・杖持ってる。カーボーン製?お気をつけて! 返信する えへ (千葉貴彦) 2007-11-27 11:59:50 ですね! 返信する 松葉杖 (小縄) 2007-11-27 22:48:13 バット部分はボロンです。 返信する えっ (千葉貴彦) 2007-11-27 23:03:16 マジですか? 返信する マッチ・ザ・ハッチ (kamo) 2007-11-27 23:14:13 私の場合、ほとんどマッチ・ザ・ハッチの釣りはしていませんねー、と言うのも 最近、老眼になってきて小さいアイにティペットを通して結ぶ事が難しくなってきたこと。薄暗くなってくると細かい物が見えなくなってきたこと、そして細かい作業が出来なくなってきたこと。そんな事もあって、使用するティペットはどうしても太めの3Xがメインとなり結ぶフライはどうしてもデカフライになってしまいます。太いティペットにデカフライを結んで釣りをするスタイルを嫌う方も中にはいるようですが、体力的なこともありそうせざるおえない人がいることです。でも、自然の中に身を置き20フィートのロングリーダーの先に付いたデカフライにマスが飛びつく様を見るのは興奮しますよね。それと、フックは魚に刺さっても最悪人間に刺さっても最小のダメージで済むようにバーブは潰してます。天気の良い日中、大きなマスを釣ってみんなで笑いたいですねー。 返信する ですよね! (千葉貴彦) 2007-11-27 23:46:36 ミドルレンジの釣りをするなら20ftは楽ですよね!トリックもメンディングもあまり必要としないですからね。昔はイブニング狙いしていた事も有りましたが、目の悪いオイラにはイブニングの小さいフライはもう見えません。暗い川原でコケテ足でも折ったら大変だし…うぅぅぅ年寄りだ・・・kamoさんも無理しないで下さいよ~足にボロン入れ無きゃならなくなりますよ! 返信する まったく。 (kamo) 2007-11-28 08:35:20 そうですね、色々なテクニックを持っていない私にとって20ftのリーダーをターンオーバーさせるだけで強力な武器となっておりますぞ! 返信する ねぇ! (千葉貴彦) 2007-11-28 16:10:28 システムさえ出来ていれば扱う事は難しくないですね! 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
人の事を中傷して楽しむのは悲し過ぎる…
雄たけびを響かせてください。
そしてまた楽しさを分けてください。
雄たけんできたいと思っています!
笑顔で・・・・杖持ってる。カーボーン製?
お気をつけて!
そんな事もあって、使用するティペットはどうしても太めの3Xがメインとなり結ぶフライはどうしてもデカフライになってしまいます。
太いティペットにデカフライを結んで釣りをするスタイルを嫌う方も中にはいるようですが、体力的なこともありそうせざるおえない人がいることです。
でも、自然の中に身を置き20フィートのロングリーダーの先に付いたデカフライにマスが飛びつく様を見るのは興奮しますよね。
それと、フックは魚に刺さっても最悪人間に刺さっても最小のダメージで済むようにバーブは潰してます。
天気の良い日中、大きなマスを釣ってみんなで笑いたいですねー。
kamoさんも無理しないで下さいよ~足にボロン入れ無きゃならなくなりますよ!