Willのあれこれ日誌

猫3(9才♂、4才♂、年齢不明♂)、人間(年齢不詳♀)でやっている18年目のWillどうぶつ病院です。

セミナーと健診

2023年01月31日 | Will 日誌
今日はお昼時間を使って、院内セミナーを受けました

内容は SDMA です

腎臓のろ過機能が低下してくると、ほかの腎臓関連の数値が上がる前に

先に上昇するという早期発見の血液検査項目です。

いまや、世界的な基準がベースになっている獣医療

どんどん進化していっています。

当院では、健診に組み込んで、シニア世代のチェック項目として、

わんちゃんはシスタチンC、猫さんはSDMAを測定します。

ということで

明日から、春の健康診断が始まります~

採血のタイミングはできれば8時間以上の絶食が理想的です。

以前にトリグリセリド=中性脂肪が高いと指摘されたわんちゃん、猫さんは

12時間以上の絶食が望ましいです。

詳細は、院内ポスターをチェック してみてください
この記事についてブログを書く
« 2月から | トップ | 2月 »
最新の画像もっと見る