前回、空心菜の記事に豆苗のことを出したので、久し振りに豆苗のことも書いてみたくなりました。
6年くらい前から、豆苗を参加させたメニューを週3ほど食卓に出しています。
確か、ブログ友達の「うちのインコは小松菜は食べないけど豆苗が大好き」というような記事を見て、
そんなに美味しいのかなと、買ってみたのがキッカケです
当時は何故か58円くらいでした。今は100円が主流。
その頃は、残った根の部分を水に浸すと再収穫できるということから、エコ野菜だなぁと思ってせっせと育てていたのですが、、、
※2007年の記事→リユース☆豆苗
※2008年の記事→茄子と豚肉de冷やし蕎麦(豆苗と胡瓜のサラダ)
※2010年の記事→期間限定の暖かさに豆苗もビックリ?
数年経って、非常に栄養価が高いということを知りました。
β-カロチン・ビタミンE・ビタミンK・葉酸・ビタミンCといった成分が豊富で、ほうれん草や小松菜以上の栄養価があるのだそう。
肌や粘膜を丈夫にし抗酸化作用や免疫力を高め、老化防止にも役立つというβ-カロチンが豊富なのは嬉しいですね。
言われてみれば、豆苗を頻繁に食べるようになってからは風邪をひきにくくなった気がします。
味にもクセがないので、我が家では生で食べることが多いです。
一番多いのは、
スライサーでイチョウ切りにした大根を塩もみして軽く絞ってから、短めに切った豆苗と混ぜてドレッシングで和える。
サラダ菜やサラダほうれん草と、長めに切った豆苗を混ぜてドレッシングで和える
千切りキャベツを塩もみして軽く絞ってから、半分の長さに切った豆苗を混ぜて、ごま油と塩で和える(すり胡麻をトッピング)
画像はのサラダ・すり胡麻なし(キャベツが見えないけど^^;)
ちなみにドレッシングは、食品添加物が少々気になるのと節約も兼ねて、概ね自家製です。
ほかには、炒め物のトッピングにしたり炒め物に混ぜたり、味噌汁の具にしたり・・
ワンパック分は結構量があるので、サラダの場合はかなりカサ増しにもなります。
(再収穫・再々収穫したものは量が減るので、主に汁物の具やトッピングに使用)
見た目にも家計にも健康にも役立つ、強ーい味方です^^
最新の画像[もっと見る]
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2ヶ月前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2ヶ月前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2ヶ月前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2ヶ月前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2ヶ月前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2ヶ月前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2ヶ月前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2ヶ月前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2ヶ月前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2ヶ月前
3回目は量が減って、ちょっとひょろひょろですよね^^;
我が家のキッチンの出窓、冬以外は豆苗の再収穫トレーに占領されています。
のびだすと一気にのびるので、よくあわてて使います。
使った後根っこを水に浸しておいてまた芽を出させ、と2,3回たべることができました。
その後すっかりごぶさたでしたが、winさんの記事をみてまた買ってみようかなと。
豆苗、便利ですよ~
使いたい分だけ、キッチンバサミでちょんっと切ればいいし。
私はだいたいいつも全部使いますけど^^;
今はどこのスーパーにもあると思うので、ぜひ買ってみてね^0^
そしてリユースもして下さい♪
水かえるだけなので・・
初めて聞きました!
うちのインコは小松菜がほとんど。。あとはチンゲン菜とか。
スーパーで見かけたら買ってみます。
くうしんさいもスーパーでお見かけしたことがないのですよね。
タイ料理でよく出てきて好きだから買いたいと
思ってました。は