OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

鉄道博物館をハシゴする

2015年03月29日 | お出かけ

まだまだ寒かった1か月以上前のことですが、主人と休みを合わせて伊東の母宅へ行く予定を組みました。
ですが母の都合が悪くなり、急にポッカリ空いた休日。

せっかくだから日帰りでもどこか行こうという話になり、
主人に「都内で私の行ってみたい場所リスト」を並べると
「地下鉄博物館」と「東武博物館」が選ばれ、鉄道博物館をハシゴすることになりました。

合間に私の好きな喫茶店を挟もう、、、と目論み(笑)、前日に急いでプランを作成。

JR・私鉄・東京メトロ、また私鉄またメトロなどと乗り換え乗り換え、なんとか鉄道博物館2ヶ所と
喫茶店2ヶ所、東京駅のKITTE屋上やキャラクターストリートなんかも寄ったり、最後は東京駅ヤエチカで飲んで、なかなか詰め込んだ1日でした。


まずは東向島駅にある「東武博物館

主人は川崎生まれの川崎育ち、私は東京生まれの東京&神奈川育ち。
ほとんど縁のない鉄道ですが、ノスタルジックな車両があると聞き、行ってみたいと思っていました。














「縁がないから高まらない・・」と言っていたわりには、東武鉄道の歴史に見入る主人。


2人して、廃線になった路線に思いを馳せていました。

ここのコーナーに結構長くいた(笑)


大きな子供(夫)その1、運転シミュレーターを楽しむ。


運転シミュレーターは他にもいくつかあり、体験モノが充実しているな~という印象です。





券売機のこのボタン、懐かしい!!

文化財などの展示や資料室なども充実していました。



ウォッチングプロムナード。
「走る電車の生中継」。







こういうのも撮ってみたくなる。

行く前は1時間くらいで見て回れるかな~と思っていましたが、結局2時間くらいいました。
居ようと思えば、もっと居れたと思います。
楽しかった!!

しかし次があるので、、、


半蔵門線を水天宮前で途中下車して、東西線の茅場町まで歩きました。


その途中でランチ。
私は2回目の訪問「桃乳舎」


そして東西線の葛西駅まで行って、高架下にある「地下鉄博物館」へ。



こちらはかなり高まります!
なんといっても学生時代、通学で毎日乗っていた丸ノ内線の第1号車



懐かし過ぎる・・
学生時代はラッシュであまり座れなかったけど、池袋に通勤するようになってからやっと座れるようになったっけ(くだりだから)。




これこれ。
当時、車内が時々ふっと暗くなり、それと同時にこの電灯が点いたんですよね~

平成8年に引退していたようです。
まさか自分が乗っていた車両が、博物館に展示されるようになるなんて。。。
ちなみに一部の車両は、ブエノスアイレスで走っているそう。


こちらは昭和2年、日本初(東洋初)の地下鉄車両。

区間は上野~浅草で、これが今の銀座線になりました。


当時の運賃は切符の購入ではなく、ターンスタイルによる自動改札機に直接10銭白銅貨を投入する方法で、均一料金の現金払いだったそう。


もちろん入ってみました。




吊り革が斜めっています。


手を離すと勝手に戻る。


この戸、他の戸って、アバウトな気がする・・


ここは昭和2年開業当時の上野駅プラットホームの一部を移設、復元したものだそうです。



実物大のシールドトンネル









運転体験もできます。
ちょっとやってみたかった(笑)。



大きな子供(夫)その2、クイズに夢中。


しかも博士コースまでクリアしてるし・・



大きな子供(夫)その3、スタンプラリーを楽しむ。



もちろんジオラマもありました。

こちらも見応えあって楽しかったです!
意外とカップルや老夫婦もいたりして、自分たちも違和感なかった。
平日がおススメかも。


東西線に乗って大手町まで戻り、東京駅をテクテク通り抜け「cafe1894」でコーヒータイム


そのあとは「KITTE」の屋上庭園で、陽が落ちる寸前の都会の風景を撮影。



昼間は何度か撮ったことのある東京駅駅舎ですが、陽が落ちる寸前は初めて。
昼間とはまた違う味があります。


丸ビルと新丸ビル。

JPタワーとKITTEを撮る頃には陽が落ちちゃった~~

もうこうなると夜景になっちゃう。
また夕刻の機会を狙おう。


このあとは、キャラクターストリートに行ってちょっと買い物、やえちかにある居酒屋で飲んでごはん食べて帰りました。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花豆とくぎ煮 | トップ | 川崎駅近くの桜並木 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
年金受給者ミスターM様 (win)
2015-04-09 14:50:53
こんにちは。
すみません、最近は自分のブログの更新もままならず、
他のかたのブログにお邪魔できていない状況ですので、
私ではなくどなたか別のかたが、コメントなさったのかと思われます。
ご確認いただけたらと思います。
返信する
コメント有難う御座いました (年金受給者ミスターM)
2015-04-08 20:36:15
珍しい、写真魅して頂き有難う御座います、私どもは神戸に住在していまして関東のことはあまりよく分かりませんので得した気分になりました関西に居て東京の事教えていただき有難う御座いますブログも初心者ですのでいろんな勉強をしていきたいと思います今回は返事が遅れましてすみませんでした、これからもよろしく。
返信する
くてくてさんへ (win)
2015-03-30 00:44:47
大宮の「てっぱく」に比べたら規模は小さいのですが、見応えは充分だと思います。
撮影禁止のコーナーがあったのですが、そこの資料や当時使われていたものも必見です。

銀座線の初代の復刻版、私も何度か見ました。
人が多くてなかなか撮影出来ないけど(笑)

あの、車内が暗くなる瞬間って、なんだったのでしょうねー
返信する
気にしていなかった、、、 (くてくて)
2015-03-29 12:53:57
なーんか大宮(旧秋葉原)の鉄道博物館は意識していましたが、東武や地下鉄のもあるんですねー。
意識していませんでした。メモメモ。

銀座線は今、レトロ仕様車両が走っていますね。
さすがにあの「ぴかッ」と光るランプはないだろーなー。
写真見て懐かしく思いましだ。
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事