“「いただきます」って、誰に言いますか?”
世界中の映画祭で大反響を呼び、数々の賞を受賞した「いのちの食べ方」を観る機会に恵まれ、先月★suika★さんと観て来ました。
(2005年ドイツ・オーストリア。日本では2007年11月~始まり2008年全国各地で1年間ロングランで上映)
食べ物があふれる現代、でも生産される現場と消費する私達は、あまりにもかけ離れている。
私達のいのちを支える食料・・しかしその生産現場は想像以上に無機質。
そんな食糧生産をの実態を淡々と映し出しながらも、“食=いのち”を改めて訴え、私達が生きていることの意味を問う、食のドキュメンタリーです。
※以下、ワタクシの本意でない表現も出てきますので、そのあたりお汲み取りいただけると幸いです。
動物も植物も自然から切り離され、人工的な環境の中で育てられる。
ナレーション・音楽は一切無く、飛行機や自動車・工場などの機会音のみで、映像は続きます。
ベルトコンベアーで高速に移動させられるヒヨコたちは、機械的に予防接種され、広大な体育館のような施設で、一生陽の光を見ることは無く若鶏に成長する。
牛の人口受精を行う人に「願い」は感じられず、牛の帝王切開現場にも「誕生の喜び」という感情は見えてこない。
そのままそれは地平線となりそうな、広大なビニールハウスに覆われた畑。
農薬にさらされ育てられたパプリカやトマトの収穫に、「大地の恵み」という絵は無い。
小型飛行機からのひまわり畑への薬品散布。
直後の枯れたひまわりたち。
巨大なマジックハンドで揺さぶり落とされる木の実。
自動車工場のように無駄なく加工される、大きなマグロ。
何秒か前まで生きていた“いのち”が“食肉”として加工されて運ばれて行く。
どれも徹底的な効率化のもとに処理され、出荷されます。
大地と引き離された食糧生産。
そこにいのちを育てる、という概念は見えてきません。
何でもパック詰めされて売られている現代。
どのような工程で私達の手に届くのか、あまりにも知らされていない。
でも私達は、これからも様々な植物や動物を摂取して生きていきます。
この映画を観て、「もうお肉は食べない」「野菜は有機栽培のものだけを買おう」と感じる人もいるかもしれない。
それもアリでしょうが、でもこの現実を忘れてはならないし、しっかり認識して生きていかなければいけないと思います。
見なくても、知らなくてもいいことかもしれません。でも知らないよりは、知っておいた方がいい、絶対に。
「輸入してまで食べ残す、不思議な国、日本」(ずっと昔のACのCMより)
世界各国から様々な“味”を取り寄せ、どこまでも追求するグルメ大国、
それでいて食べ残し世界NO.1でもある日本。
だからこそ、
「食べる」ことを真剣に考えさせられました。
私も、美味しいものが並ぶと嬉しい。でも残さず食べることは当たり前に、もっと大切にありがたく食べよう。
そして、食べなくてもいいものは食べずにいこう。
『いただきます』は神様に言うのではなく
“食べ物”になってくれた“いのち”に対して言うのだ、
と改めて思った映画でした。
そして最期のフレーズに共感します。
食べる前に感謝の気持ちを忘れず”いただきます”を言うこと。誰に対してそれを言うのかが、おのずと分かった映画でもあります。
現代の人のこころに強く響いた映画だからこそHITした映画だとも思いました。
やっぱり美味しい物を頂くときって「幸せ」な気持ちになりますよね
どッ疲れの僕をお許しください。。(笑)
『頂きます』ちゃんと、命に対して言う言葉。。
感動する一言でもあるんですよね~
感謝の意を表さなきゃね☆
↓下のニャンズに癒されて帰ります。ニコッ
何度も書いては消し、草稿日の日付は更新されていく・・
食べ物はいのち、ということを特に子供達や若い年代に
知ってもらいたいですね。
「子供には見せられない」と言う人もいましたが、子供にこそ見せないといけないんじゃないかな。。。
あえて子供を連れて行った人の方が多かったみたいだけど
美味しいモノはやめられないけど、ここまででいいかな☆っていう
線はひきたいと思います。
満足度のラインは低くていい。
そんな風にも思いました。
お忙しそうなので、ちょっとコメ控えてましたが
大丈夫ですか??
また参上しますねー♪
「いただきます」はいのちに対していう言葉、
私も忘れずにいこうと思います^^
坊ちゃん、鶏をさばくところを目撃?したのですね!
鶏肉の元の姿を見て、坊ちゃんなりに理解できたかな?
でも魚は切り身で泳いでる・・って思ってる人もまだ
いるみたいだから、本当に多くの人に見てほしい映画です。
ただ、これは記事には書かなかったのですが、どうせならパック詰めされてスーパーなどの店頭に並ぶまでの過程も、写した方が効果的だったのでは・・と思いました☆
こちらに越してきたばかりのお子さんと、
鶏や魚なんかの動物の絵を一緒に描いたことがあったんだけど
フライドチキンや、魚の切り身の絵を描いて、本当にびっくりしたことがあったよ!
ショックだったな~!
この映画、たくさんの人に是非みてもらいたいね。
いただきますは、命に対して・・
ほんとそうだね!
いい言葉をありがとう^^
>でも最近増えた1枚って何?^^
体”全体”の、脂肪なの~(笑+泣)
ご近所の?お子さんが、フライドチキンや魚の切り身の絵を!
うーーん身近に体験するとショック大きいだろうね。。。
水族館とか行ったことなければ、また特に教えなければ
切り身は仕方ないにしても、フライドチキンって・・
>最近増えた1枚・・
私なんて退職してから2・3枚増えたよ~^^;