清麻呂の里 藤公園
昭和60年に開園した和気町藤野にある藤公園は、全国から著名な藤を集めて作られ、
その数約100種類と、種類の多さでは日本一を誇る美しい公園です。
花の房を1メートルも垂らした藤もあれば、葡萄のように小ぶりな房の藤もあり、
またその花の色も、紫の濃いもの薄いもの、可憐なピンクや清浄な白もありと様々です。
藤棚は総延長が500メートルあり、
その下は通路となっていて藤を仰ぎながら散策することができます。
和気町で生まれた和気清麻呂の生誕1250年を記念して、昭和60年に藤公園が完成しました。
花が満開となる時期には、長く房を垂れ重なりあって開いた藤は紫色の煙る雨のようにも見え、
見る人を引き込む幻想的な美しさを持っています。和気町を代表する観光地です。
ホームページより
撮影は5月8日 午前5時30分~
クリックをお願いします
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
ランキングに参加しております
ポチット してくださいね~
私の所で近くと言うと「足利フラワーパーク」の藤がと思ってはいます、
しばらく行っていません・・・が今は最大の藤が600畳(あの頃は?)と、聞いています。
この「清麿の里藤公園」写真を拝見していても、凄さが伝わってきます。
500mの藤のトンネル・・・なんて想像しただけでも素敵過ぎですね。
機会があったなら、是非行ってみたいです。
公園が出来てから 何十年にもなりますから 藤も立派になりましたね。
私も先日、福山にある敷名の千年藤を見に行きましたが すっかり藤の季節が終わっていました。
ありますね・・・
見事なフジに感動です。
素晴らしいフジですね・・・
手入れも大変そう。
ランキングに応援 ☆
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。
昨日も、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
見事な藤棚ですね。
薄紫のカーテン、ステキです☆~
関東では足利の藤も有名ですが、それ以上です(^^)v
藤のシャワーとはこの事~私も浴びてみたくなりました。
ランキングに応援のポチッ☆
藤棚が500メートルも見事ですね、
映像も素晴らしく見惚れてしまいました、近ければ是非行ってみたいです。
デジブック「大瀧神社とエビネ」にお越し頂き有り難うございました。
素敵な藤のショットを見せて頂有り難うございます。
('_')小生のGooブログの方にも遊びにお越し下さいね。
('_')来訪コメントをお待ちしています!
和気清麻呂の故郷、備前岡山後楽園へ行く途中和気町をバスで通りました。
同じ藤公園なんですよね!
お見事(^-^)
息を止めて見入っちゃいました♪
待ってくださってありがとぉございましたm(__)m