カゴシマドライブ

鹿児島を中心に、史跡や風景撮った写真を、コメントと一緒に紹介しています。

大出水の湧水 @霧島市横川町

2017年09月14日 | 霧島ドライブ
 
いつもはお水を汲みに「明ヶ窪の湧き水」に行きますが、この日は天気も良く、ちょっと遠出をして前から気になっていた大出水の湧き水に行ってきました!

県道481号線から湧き水まで行く道は道幅が狭くて「こわ~」と思いながら進みましたが、すぐに到着(;'∀')





予習で見たストリートビューでは、道路から降りる階段があります。 ↓

 
 




実際行ってみると、きれーーーーいに整備されていました!
これはありがたい。駐車場まであるし!(写真は撮り忘れた!)
駐車場には、大出水の湧水の案内板が。


 
毎分22トンもの湧水量
霧島連山は大きな水瓶といわれるほど豊富な水を蓄え、まるでダムのような機能を果たしています。
それだけに山麓などでは湧水が多く確認でき、地域の人々にとって大切な生活の一部になっています。
大出水の湧水は、少々人家からは離れた場所にありますが、水温は年間平均約15℃、毎分22tという、
その名前にふわさしい水量豊かな場所です。「焼酎の割り水にしてもよし、米を炊くにしてもよし」と
いいながら汲みにくる熱心な愛用家も多く、周辺の自然景観とともに多くの人々に親しまれています。
(案内板より)
 
 

ここは明ヶ窪みたいに常時水が出ているのではなく、ポンプで汲み上げるタイプのようです。


人生の初ポンプ体験。となりのトトロの洗濯シーンを思い出しながら、持参したタンクに水を入れました。
まろやかでおいしい('ω')ノ 夏の湧き水って冷たくて最高♪
 

脇にある階段を下って、
 
 
 
 
 

透明すぎて蒼く見える川。久留味川というそうです。

川辺に立つと、写真の奥に見える樹々の間から冷たい風がこちらに向かってぶわぁ~っと吹いてきて・・・とても気持ちが良いです。



 
 
 
 
 
 
ふと左を見ると、奥の木の根元に相当蒼い場所が見えます。たぶんあそこから水が湧いているのだろう。近づいてみます。















 
 
 


 
途轍もないマイナスイオンです。案内板にも書いてあった「毎分22トン」と言われる水がどんどん湧いてきます。
・・・・・・・・・・・・・・
永久に見ていたくなります。
 



他にも水が湧いているところが。





 
仕事に疲れた方、癒されます(笑)



ぜひ立ち寄ってみてください。
 
 
 
大出水の湧水 霧島市横川町下ノ 横川町下ノ岩穴久留味川流域 駐車場:15台

最新の画像もっと見る

コメントを投稿