見出し画像

42歳新米ママ日記

適応障害って

GWの始めの頃に、元スタッフにヘルプの打診をした。そしたら

「実は…適応障害で休職中なんです…ちょっと表に出られる状態じゃなくて。」

との返信が。

その子は高校1年から働いてくれてた女の子で、高校卒業して昨年春に製薬会社に就職。

家が近所でたびたびどうしようもないときヘルプに来てもらってたんだけど。

確かにめっちゃ真面目で自分に厳しい子なんだよなぁ…と、とても心配しました。

GW明けて少し落ち着いたので、ランチのお誘いをしたら普通に「行きたいです」と言ってくれたので、今日よそのお店でランチしてきました。

顔を見るなり泣き出す彼女💧

仕事が辛くてどうしようもなくて、行こうとすると冷や汗が止まらなくなる。

吐き気や頭痛で起き上がれなくなる。

なんとか駐車場に着くと震えが止まらなくなる。

今は心療内科に通ってカウンセリングを受けているそう。まだ薬は飲んでいないとのこと。

周りの目を気にしたり、相手の気持ちばっかり考えてる人に起こりやすい。

特定の人にいじめられた訳でもないのに、なぜか自分で落ち込んでしまう。

こうなってからは「あまり考えすぎないで」とかよく言われるらしいけど、それが出来たら苦労しないんだよね。

考えすぎちゃうのはもぅ性格だし、思考の癖だからどうしようもないんだと思う。

彼女が変えなきゃいけないのは環境。

自分が息を出きる場所を見つけてそこで生きていく術を身に付けるしかない。

3時間半くらい2人でみっちり話して、結局うちで少しリハビリバイトをするってことで落ち着きました😅

まだ19歳。人生のスタートでつまづいたって彼女は言うけど、きっと30.40歳になった時にこの経験があって良かったって思う日が来るんだと思う。

どんなに文明が進んでも、人生はゲームのようにリセット出来ないから。

どんな道を選んでも後悔しないように真剣に生きればいいと思う。適当に生きる方が楽だし、世渡り上手の方が得をするかもしれないけど。

きっといつか真面目に生きたことのご褒美がくるよって。

真面目な彼女は真面目な顔して神妙に頷いていました。

とりあえずリハビリバイトの日にちを確認して笑顔をくれた彼女。

リハビリにはきつすぎるような…ロケ弁150個のバイトですが🤣

ちょっとでも自信を取り戻してくれたら。

「🎵もし自信を無くしてくじけそうになったら良いことだけ良いことだけ思い出せ🎵」

ってアンパンマンも言っていた!

ねっ。たっちゃん❣️

人生って難しいね~

コメント一覧

wisteria20210609
はなちゃんママさんこんにちは!
そうだったんですね🥺今は可愛いはなちゃんに癒されているなら良かったです✨
彼女も一番辛いのは自分を責めてしまうことなのかなぁと思います。誰かに話して少しでも気持ちが落ち着けばいいなぁ。たまたま合わない職場だったからといって自分を否定するのはもったいないですよね🤔立ち直ってくれることを祈っています🥰
ニャンコ
こんにちは! 
実はわたしも数年前からつい最近まで繰り返しこの症状が出てました
今はそれほどでもないですが… 
彼女は真面目がゆえに頑張りすぎるのかも
でも彼女には理解してくれる味方がいるだけで幸せですね😊 聞いてくれる人がいるだけでそれ以上悪くならないと思いますよ
wisteria20210609
@bokkakea-chan 女将さんおはようございます❣️女将さんにもそんな時があったのですね🥺私も若い頃は自分が嫌いでいつも人生に迷ってました。病院に行く程の勇気はなかったです⤵️人に相談できず自分の殻にこもってしまう気持ちがよくわかるので今回ランチに誘ってみて良かったです。私もやはり助けてくれたのは話のわかる職場の先輩だったので…ひとりでも味方かいれば自信に繋がりますよね‼️
そう!まだまだ人生これからなので立ち直って欲しいです。ヘルプしてもらったらうちも助かるし!楽しくバイトしてくれたらいいなと思います😊
wisteria20210609
@kirakira-moonさんおはようございます❣️
私自身も若い頃は自分にすごく悩んで、迷って生きてきたので気持ちがとてもわかって辛かったです⤵️
やっぱりそばに理解者がいると心強いというか自信になりますよね🥺自分もそうだったのでよくわかります。うちでバイトしてくれてたのもきっと何かのご縁なので、これからも見守っていきたいなぁと思っています!

アンパンマンの歌詞、よく聞くとめっちゃいいこと言ってますよね。特にこのアンパンマン体操が今の彼女にぴったりでした❣️すごく仕事が出来る彼女!楽しくバイトしてくれたらいいな~と思います💪
bokkakea-chan
たっちゃんのママさんこんばんは😃🌃ヘルプの女の子、若いのに気の毒な🥺私も長女を出産してからパニック障害になりかけて、一人で電車に乗ることができなくなったことがあったり、次女出産してからは、環境の変化で鬱を発症💧誰も見てないのに診られているように感じたり、眠れなかったり食欲も失せて激やせして死にたいと思うようになり💧これではいけないと心療内科に飛び込んだことがありました💦克服は、娘の保育所で知り合ったママさんで、私の話を親身になって聞いてくれて、アレコレとアドバイスを頂き、プラス転換できたらパニックも鬱も少しずつ治まりました。。女の子も、真面目故に自分を前に出せずにストレスを溜め込んでしまったのでしょうかね(´・ω・`; )まだまだ若いのだし、お弁当のバイトがサクサク出来るのだから、たっちゃんのママさんのアドバイスもきっとプラスになるはずです(p`・ω・´q)
kirakira_moon
wisteriaさん、こんばんは🌕
その女の子、とっても救われてると思います。
wisteriaさんの言葉に私まで泣…😭
優しくて強いwisteriaさんが側にいてくれて本当によかった…😭
たしかに150個のお弁当リハビリは大変そうですが😂きっと夢中になって元気出ますね😊🍀💪
19歳、まだまだこれから‼️
私も応援してます❣️🙌

p.sアンパンマンの歌詞、大人になって聴くとところどころ沁みますよねぇ…✨🥲

♪何が君の幸せ?何をして喜ぶ
わからないまま終わる
そんなのはいやだ

とか🥲✨
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る