3日間もブログ書けずだったのは、たっちゃんが寝ないから😑
普段は寝かし付けてからまた起きて色々用事するけど、休みの日はほぼほぼ一緒に布団に入るのですが
まぁ寝ない寝ない。
今日もベッドに入ったのは21:10
寝付いたのは今さっき。22:40
マジかー。1時間半もかかったよ😮💨
そりゃ私のが先に眠くなるわ。
ゴロゴログルグルしてるからスマホもいじれず、睡魔に負ける日々でした😑
気を取り直して連休ブログ
多分書ききれないので何日かに渡ります🙋♀️
5月13日(月)~連休1日目~
この日は朝から雨ー。
こないだの3歳児検診で引っ掛かった乱視を診て貰いに眼科へ。
口コミも良さそうだったからそこに決めたんだけど、ランチのパートさんも「あそこは人気あるよー」って言ってたのでひと安心。
初めての病院ってルールわからないから緊張しますよね🥺
着いたときはそこまで車も混んでなかったのに、全然呼ばれない😑
結局検査で呼ばれたのが10:30。
そこから結果診て診察に呼ばれるまで1時間。
そこから会計呼ばれて
結果、9:20に着いて薬貰うまで12:40😱
いやー総合病院じゃないんだからさ…
みんな待つの当たり前みたいに待ってましたが。
さすがに3時間超えは無いだろう…😑
待つのは一応想定内だったので
チャレンジで届いたひらがなかずパソコンを持っていって大正解👏
ほぼほぼ愚図らず遊んでいられた☺️
本物のパソコンでは無いですが、ひらがなクイズが出来たり毎月届く専用用紙を差し込むとそれに合わせた学習が出来る優れもの。
隣に座ったおばぁちゃんが目をぱちくりさせて見てました🤣「すごい機械があるんだねぇ」って。ね!ホントすごい😆
実はチャレンジ辞めてスマイルゼミにしようか迷っていまして。
それはまた3日目の話で詳しく。
んで、肝心な眼科の検査結果ですが
たっちゃんがさすがに待ちくたびれたのと初めての検査でビビって
視力検査がグダグダになり。
確実に見えてるのも答えられなくなり😑
両目0.5の診断に😨
「たっちゃん!このままちゃんと答えなきゃメガネになっちゃうよ‼️」と言っても
もぅグズグズ。
こんなに待ったらそうなるよ3歳児。
さすがに看護師さんも
「大丈夫ですよ~☺️これですぐに診断と言うことではないので、初めてだから仕方ないよね☺️」と言ってくれて有り難かったのですが。
その後診察では
やはり自己検査は難しそうなので
精密検査でしっかり測ってみましょうと言うことになり
毎日、朝昼晩3回目薬という
重大任務をママに託され😂
また来週水曜日に検査となりました~
またこんなに混むんかなぁ😱
辛すぎ🥲
そして目薬…忘れそう⤵️
気を取り直して
大雨の中、ランチを食べてからいつもの大型室内遊び場へ💨
群馬県太田市にある『Bの国』
めちゃくちゃ広い😆
関東最大です👍️
たっちゃんはここのことを『ぼーるぷーる😀』と呼んでいるのですが、
ボールプールなんて一切入らず
パウパト。
インドアだなぁー🥺
てかうちにもいっぱいあるのに😅
ここで1時間半。
やっと気が向いて
たいした写真撮れませんでしたが、
たいした写真撮れませんでしたが、
ホントにめちゃくちゃ広いです😂
しかも来る度に新しいおもちゃが増えてたりして
運営いったいどうなってるんだろう…
と心配になるレベル。
14時から18時までフリータイムでしっかり遊び
ラーメン食べて帰りました~☺️
眼科のあとはどうなることかと思ったけどとりあえず連休初日、楽しめました✨
長くなったので続きます💨