42歳新米ママ日記

笑顔の日🤗

2月5日はにこにこで笑顔の日🤗

なんだって。

女の子が産まれたら、『笑』って書いて、『にこ』って名付けようと思ってた。

旦那には大反対されたけど。

でもそれだけ、私は笑顔が欲しかった。

毎日笑っていたい。でも子供を産む前の私はそんなこと出来るような人間じゃなかった。

いつも何かに怒ってばかり。イライラして、ムカついて、心から笑うことなんてなかったように思う。

旦那との付き合いも長すぎて
地元からも遠く友達もいない
朝から晩まで仕事仕事仕事

唯一の楽しみは、酒だったな。


だから、子供が出来るかもって思ったとき、真っ先に思い浮かんだ名前は
『「笑」にこ』だった。

私を笑顔にして。お願いだから。

まだ産まれるかもわからない我が子にそんなことを願った。

自分への戒めでもあった。

笑顔でいなさい

「にこ」の名前を呼ぶたびにそう思えるんじゃないかと思った。


現在。

たっちゃんは男の子で、『笑』の文字も入らない名前になったけど、私は毎日笑っている。今までの人生でこんなに笑っていることなかった。これからたっちゃんが、3歳になり、5歳になり、8歳になり15歳になり、18歳になり、その都度色んな悩みに直面して、きっと落ち込んだりすることもあるだろう。でも私はずっと『にこ』を忘れないようにいたい。

2月5日笑顔の日は、私にとって戒めの日。

これからもずっと、笑顔でいられるように。


お母さん…病んでるね🤣(笑)

コメント一覧

wisteria20210609
@titan33 ちぃたんさんおはようございます🥰
にこちゃん平仮名可愛いですよねー☺️
さすがに笑でにこは無いかな🤣

ホントに人生大きく変わりましたよね🤔
40年好き勝手やってきて、そこにたっちゃんが来てくれて、たくさん笑顔をくれたことをとっても有り難く思います。うちは私が小さい頃、母が泣いてばかりだったので(今思えば産後うつ)子供ながらに寂しい思いをして。「笑顔の日」と聞いたので、やっぱりお母さんは笑顔がいいな!改めてそんなことを思いました🥰
これからもたっちゃんにたくさん笑顔をもらおうと思います❣️いつも応援ありがとうございます😊👍❤️
titan33
たっちゃんママさん、こんばんわ♫

わたしの知り合いの子供に、「にこ」ちゃん居ますよ〜。漢字ではなく、ひらがなですが…
始め名前を聞いてにこちゃん?ってビックリしたけど、知り合いの夫婦はとても陽気で明るい夫婦だしなんかピッタリだなーって。実際その子も名前通りにこにこ笑顔の女の子です♫🥰

子供が出来るとある意味全然違う生き方になった気がします。仕事人間で、お酒とカフェ巡りが大好きで、旅行ばかり行ってたわたしでしたが…妊娠して、何一つ無くなりました😅でも、不思議と前に戻りたいと思わず。
いっぱい泣いてるかもだけど、たっちゃんはとても良い笑顔してるので😊きっとママさんがたっちゃんにいっぱい笑いかけてあげてるんだろうな〜って思ってます。
ご家族がずっと笑顔でいますように。遠くからですが、応援しています!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る