となりの大阪人in富山 野菜ソムリエまったりダイアリー

ありふれた日常生活を好奇心いっぱい大阪人目線で突っ込みます。

思秋期の女性が世の中を斬る 「おとな養成所」

2010年08月30日 21時27分25秒 | 
なんだか最近はベジフルネタからご無沙汰。

ご無沙汰ついでに、本を紹介します。
そう、海老蔵さんの一言で紹介するのが
遅れた本です。

「おとな養成所」   槇村 さとる 著


おとな養成所
槇村 さとる
光文社

「本が好き!」2006年7月号から2010年1月号まで
掲載されたエッセイを書籍化したもののようです。

ビューティ講座
ライフスタイル講座
ヘルス&ダイエット講座
心のデトックス講座

と4つのカテゴリーに分かれて書かれています。

私が特に気に入っているのが170ページ

 アンチ・エイジングーーとか、とにかく若く若く!
という風潮のこのごろですが、幼く未熟でいようという
いわゆる日本的なロリータ信仰には、う~ん、
疑問を感じてしまいます。
 体型維持や着るもので若さを保つことは可能でしょう。
でもそれをやりすぎて、何だか痛々しくて嬉しくない
仕上がりの人も多い。自分の娘と同じような格好を
して、町を歩いている気の若いオバサンを見て
しまった時のとまどいと恥ずかしさ。私もこの
オバサンのように若造りの中年にみられるのでは
ないかしら?というオシリがムズムズするような
不安、居心地の悪さ。


著者は「更年期」という言葉が
ハッキリと、中心に迫っていくほうが好み
と書いていますから
その点は私と全く反対です。

23ページの「上手な角の曲がり方」は
若い女性必見のトピックです。
自分では知らず知らずやっていることが
おとなの女性にはどう映っているか
的確に書いています。
私は、拍手喝さいでしたね。

同じような内容を書いても、
作家の林真理子さんの本
ハイブラウで、成功者独特の価値観があり
人によっては

「ちょっと・・・受け付けないわ

と思う人もいますが、この本に関しては
世間一般の女性の視線で書いているので
共感できると思います。

思秋期まっただ中の方
若さでキラキラしている女性
どちらの立場の人がが読んでも
楽しくあっという間に読めるでしょう。

私は、娘の心ない一言にイラッときて
言いたい一言をぐっと我慢した時に、
一気に読みました。

読後感はこれ

あ~スッとした

「見たよ♪」の合図はニコラをクリック♪してくださいね。
みなさんの合図が私の元気の源です


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (となりの大阪人)
2010-08-31 21:20:44
ホーリー さま

ポイントはトイプードルの
カテゴリーのように決して多くありませんが
おかげさまで、1位になりました。
ありがとうございます。
なんだか気恥かしいです。

また、いろいろ教えてくださいね。
返信する
Unknown (となりの大阪人)
2010-08-31 21:18:57
大伴家持 さま

いえいえ私は自分のことは
わかっていますから、
年相応の格好をしています、
いや、つもりでいます。
(娘からは派手な服と言われていますが)

山崎方正さんも落語家なんですね。
始めて知りました。
返信する
いったいいつ頃? (となりの大阪人)
2010-08-31 21:16:48
たみう さま

たみうさんがマンガを読んでいたころって
高校生か中学生のときですか?

そんなころから槇村さとるさんは
漫画家として活躍されていたんですか?

私もむか~し昔マンガを読んでいましたが
まったく覚えていません。
「なかよし」「マーガレット」「りぼん」って
言ったら年齢がわかってしまいますよね
返信する
Unknown (ホーリー)
2010-08-31 05:35:36
なかなかコメントできずにいますが、
ブログ村で1位になったのですね。
よかったですね~。
僕もデザインした甲斐があったというものです(^-^)
返信する
手水廻し (大伴家持)
2010-08-30 23:37:11
後ろ姿は女子高生、前を見たら
「うぎゃあぁ~~~~
だった事がありましたけども、
この辺の評価は誠に難しいけどね。

管理人さまも
AKB48みたいな格好をされては??
似合うと思いまっせ

こえぴょんの落語ですが、
こえぴょんカラーが出ていて
結構面白いですよ

山崎邦正さんも落語家なんですよ。
月亭八方師匠の門下で、
高座名は「月亭方正」と言います。
(上方落語協会の会員でもあります)

某ラジオ番組で『手水廻し』を聴きましたが、
かなり良かったです

まやちゃんですが、
みょ~に大人で面白いですよね。
(そこが面白いところです)

少女時代の美空ひばりさんの方が、
僕は凄いと思いますけどね。
貫禄あり過ぎ
返信する
昔の名前 (たみう)
2010-08-30 22:40:33
槇村さとるさんといえば私はむか~し昔
デビュー作を夢中になって読んだ記憶が・・・
「いいわぁ~この人!」といった私に、友人は
「こんな(深く考えて大人っぽい)中学生何処にもいない!」
と答えたのでした
むかしむかし 真面目だった私・・・
返信する

コメントを投稿