食道裂孔ヘルニア
個人的にいろいろメッセージをいただき
反響の大きさに驚いています。
食道にもヘルニアがあることを初めて知った
という人が大多数。
もちろん私もそうでした。
原因として
加齢による姿勢の変化
前かがみ姿勢になることが食道をとりまく筋肉の働きを
弱くするらしい
肥満
体に脂肪がつくことで腹圧が増加する。
腹圧の増加は食道によくないらしい。
妊娠
おなかの赤ちゃんが腹圧を増加させるらしい。
私の場合は・・・体質的なもの+妊娠かな??
ほおっておくと、食道の潰瘍、食道腺がんになりかねない
そうで、定期的な診断を受け薬を指示通り飲むことだそう。
なぜ、激しく嘔吐したのか???
口腔アレルギーが関係しています。
過去のアレルギー記事をご覧ください。
右側のアレルギーの文字をクリックすると
みられます。
ここからが大事
ハンノキやシラカンバなどのカバノキ科花粉症では
果実や野菜の摂取後にアレルギー症状を起こす
口腔アレルギー症候群(OAS)と呼ばれる
即時型食物アレルギーの特殊型を合併する人が
みられます。
【症状】
多くの場合は15分以内に食べ物に直接
接触した口唇や舌、咽頭がかゆくなったり腫れたりします。
ジンマシン、目や鼻の花粉症のような症状
吐き気、腹痛や下痢などの消化器症状
秋になると美味しい果物がたくさん出てくるので
いろいろ食べたくなる私です。
ところが・・・バラ科の果物にアレルギー症状が出始め
最近は、スモモを食べたら気持ち悪くなったり
梨を食べたら喉がイガイガしたり・・・
それでも、好きだからアレグラ(アレルギー薬)を
傍らに置いて果物を食べていました。
日曜日も、食後のデザートに
リンゴを食べたら、とたんに気持ち悪くなり
それでも我慢して用事をしていたら
酸っぱいものがこみ上げて、
あわててトイレに駆け込んで
もうアカン
野菜ソムリエは野菜・果物の魅力を伝えるのが仕事。
皮肉にも私の場合は
アレルギー体質の人に
野菜・果物の危険な食べ合わせを伝えることが加わりました。
明日は、より詳しく口腔アレルギー症候群について
解説します。
花粉症の人、必見です。
Don't miss it
私も野菜教室で「パイナップル」の講座をさせていただいた時に「口腔アレルギー」について少し触れました。
野菜ソムリエとして、「野菜・果物の魅力を伝える」ことに加えて、アレルギーのお話も必須になるかもしれませんね。
私の周りにもアレルギーの人、本当に多いです。
これからは、アレルギーのことについても
伝えていく必要を痛切に感じています。
私の口腔アレルギーは
血液検査をしてもなにも出ませんでした。
陰性でも、体は反応します。
悩ましいところですね。