おじじが、亡くなって早1年。

いない事が嘘のような日々が続いて、いない事に悲しんだ。
1年だった。
また、仏壇、49日、遺産相続、お金、墓探し、納骨、1周忌と直己さんの供養に追われた1年だった。
無念で悔しかっただろうと思う。
きっと、自分は『成功者』だと『勝ち組』だと思ってたと思うので、尚更『何で僕が』と思っただろうな。
病院の帰り道で、聞かれた事あるし。
私もそう思う。
だから、私が幸せと感じるように、生活していくよ。
12/1はエバとお墓参りに行った。
びっくりでしょ。
帰ってから、パエリア🥘を作ってくれたよー!

作り方だいたいわかったので、作ってみるね。
ラッくんも興味津々だった。
今夜はやけに⭕️子と、⭕️恵のことを考える。一周忌が近づいているからかな?
主人も脇が甘かったと思う。
の、反面、親思いだったと考えれば、納得する。
でも、私的には一銭も渡したくなかった!
縁切りの為のお金と思えば、納得。
だから、連絡がなくても当たり前で、良し!と思おう。
奴らよりも、幸せと思える人生を過ごせばよし。
奴らが、不幸になり、苦しんで死んいく事を願っていよう。心の底から。
『貴方には感謝している』といいながら。
もらえるものは貰って!
貰ったら、知らん顔!
ほんと、早く死んでほしい!
苦しんで、苦労して!
この世から去ってほしい!
💰、💰。
お金、お金。
憎い。
もう会うことないんだから、良しとしなければ。
奴ら、より。
😀 幸せ。になるように生きていく事を考える。
渡した分のお金を取り戻す、努力しないと。
どうやって?これも考えるないと。
今日は午前中に整形外科へ行っただけで、家で過ごした。
衣替えを兼ねて、直己さんの洋服を整理し、圭一へ送った。
なんと、4300円も宅急便代がかかった😂
まだ、送るものもあるので考えて送らないと。
あと、今月の家計簿。
書類の整理。
整理付かないものは、まとめて、後日やる。
週末は江ノ島と広島へ行く為だ。
家の中が片付かないと、落ち着かない。
いつもそうして、落ち着かないまま。
でも、必ず終わらせて、気持ちを落ち着着かせたい。
ゆっくりとゆっくりとでも確実に👍
話しは飛ぶが。
⭐︎今月の目標は「怒らない、イライラしない!」である。
そうして、毎月の目標を作っていく事も大切なのかもしれない。
納骨が終わり、月命日の今日


始めてのお墓参りに行ってきました。

11月に入ったとは思えないほど、お天気が良く、汗ばむほどでした。
お墓参りに丁度いいお天気。
「今月も無事に過ごせるように、見守っててください」と。
帰りに、横浜家系のラーメンを。
(お目当てのラーメン屋があったのだけど、定休日。残念😢)
ノースリーブを着てたんだけど、刺青が服から見えてて、ちょっと怖。
家系らしく、好みを聞かれ。
まずは全部普通を。(初めての店は普通と決めている)
「?、並ラーメンを注文したんだけどな?」

海苔、ほうれん草、チャーシュー、 煮卵、と全部のってる。
ここの並はこんな感じと隣りの席を見ると。
煮卵は無く、ほうれん草の量も少ない。
何故?
私が可愛いおばさんだから?
(な訳、ないか。)
帰りがけ、「女性と子供に差し上げているんです。」とペコちゃんのキャンディ🍬を。
桜上水だし、また来るでしょ。
11月早々、良い気分でした。