最近、葉野菜の高騰が止まりません
この辺りは道ノ駅等での産直野菜が有る為スーパー程高くは、ないのでですが…
先日スーパーでボストンレタスと言う物を105円で購入
どうも大型のサラダ菜らしく我が家のカメたちもとても食い付きが良かったです
レタス、サニーレタス、グリーンリーフ等、高値のため時々入荷しても直ぐに売り切れるようで
最近は休日の開店間際に行かないと会えないですね
にほんブログ村
この辺りは道ノ駅等での産直野菜が有る為スーパー程高くは、ないのでですが…
先日スーパーでボストンレタスと言う物を105円で購入
どうも大型のサラダ菜らしく我が家のカメたちもとても食い付きが良かったです
レタス、サニーレタス、グリーンリーフ等、高値のため時々入荷しても直ぐに売り切れるようで
最近は休日の開店間際に行かないと会えないですね
にほんブログ村
否でも購入した野菜に頼ってしまうところで、我が家は2♂の冬眠断念、
野菜の高騰は頭が痛いとこです、、、(-"-;A
広島県産のボストンレタス、このあたりのスーパーでも同じものをよく見かけます。
大きめのサニーレタスにしか見えないのですが、、、(・Θ・;)
かめずもしっかり食べてくれますので、これ以上値段が上がらないと助かるのですが・・・
キク科の野草ばかりでも飽きがくるしで…
本当に辛いところですよね(涙)
我が家も冬眠初挑戦組みは今月の頭ぐらいまで
せっかく潜っても気温の高い日は這い出てきてました(汗)
ここ2週間は潜ったままです(気温が上昇しても出てきてないです)
色々と心配は尽きませんね。