
それから、マツダスタジアムの方に足を運びます。途中、愛友市場を抜けて行きます。朝6時からお店開いています。正月もの多く、暮らしい光景です。その中でも小イワシを捌いているなんてさすがですね。
市場を抜けると線路沿いにカープの選手パネルが飾ってありました。横浜とも縁のある石井選手を一枚。ピッチャー石井を知っている人はどのくらいいるのでしょう。9月くらいになると1軍のマウンドに立って何回か勝利投手になった記憶があります。大洋ホエールズの試合はラジオでしか聴けなかったから投げる姿は記憶にありません。
山本浩二、衣笠祥雄の写真からありますので私の年代からの人が見ても楽しめます。
その先にカープグッズの置いてある赤いローソンがありました。広島ですねぇ。ローソンまで赤く染めてしまう。でも、どうせなら「ポプラ」があってほしかった・・・。
市場を抜けると線路沿いにカープの選手パネルが飾ってありました。横浜とも縁のある石井選手を一枚。ピッチャー石井を知っている人はどのくらいいるのでしょう。9月くらいになると1軍のマウンドに立って何回か勝利投手になった記憶があります。大洋ホエールズの試合はラジオでしか聴けなかったから投げる姿は記憶にありません。
山本浩二、衣笠祥雄の写真からありますので私の年代からの人が見ても楽しめます。
その先にカープグッズの置いてある赤いローソンがありました。広島ですねぇ。ローソンまで赤く染めてしまう。でも、どうせなら「ポプラ」があってほしかった・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます