goo blog サービス終了のお知らせ 

写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

[南部町朝金付近]朝鍋ダム

2007年10月20日 | 自然
日野川水系朝鍋川上流につくられたこのダムは、平成元年に工事着手がされ、平成17年に完成しました。
高さが45m、堰堤上部は150mあるそうです。



次回は、もう少し上流からの眺めを。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [最終:彼岸花撮影記]彼岸... | トップ | 朝鍋ダム上流から見る大山 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝鍋ダム (ゆるポタ)
2007-10-20 22:55:25
このダム、自転車で一周できないか確認したいのですが、
侵入禁止にしてありますよね?
花回廊の側のダムでしょ?
最近できたダムにしては、不親切なダムです。
返信する
ゆるポタさんへ (ヲアニー)
2007-10-21 07:04:16
おはようございます(^^)
私はここを通って花回廊に行かないが、ゆるポタさんはこの道を通っていくだろうから、そう思っていいでしょう。
堤防の道を向こうまで行かなかったが、どうも奥の方に看板のようなものが立ってたから、一周できないかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。