
再び行ってきました。
今回は、豪華客船に乗っての船旅です(爆)
豪華客船だけあって、甲板に混浴OKの足湯も用意されている(爆)
私はつからなかったが、だれかさんは豪華な船旅の気分でつかりました(笑)
エーゲ海(爆)の島を豪華客船が往来していますね~(笑)
さて、豪華客船が港へ着きます。
どこの港でしょうか。マルセイユかなぁ・・・・・・
正解の方は、次回の滝撮りの際に山陰写進化狂会怪長の老留守露椅子に乗車できます(爆)
怪外旅行記の詳細は次回からUPします。
しかし船の甲板に足湯があるなんてスゴイですね
私なら間違いなく浸かります(笑)
暇はあっても、何とかがあるかないかは、怪長周辺をいつも人工衛星のように偵察して
グルグル回っている偵察永世怪長にお任せですから、言うとおりに行動してます(笑)
>しかし船の甲板に足湯があるなんてスゴイですね
>私なら間違いなく浸かります(笑)
混浴OKの足湯なので(笑)、恥ずかしがり屋の私は遠慮しました(爆)
本当に怪外旅行でしたら
羨ましい限りです。
近年、めっきり夫婦で出かけることも
なくなったので・・・
孫守もいいですがたまには出かけたい
でも先立つモノが・・・(^_^;)
瀬戸内のフェリーにも見えるけど
地中海ですね ニースかな そんな感じ
イタリアぐるっと回るの(笑)
自由生活満喫してますね
本当の海外旅行をしたいものです(笑)
今回の怪外旅行先は、ぽん太さんがまだ行っておられなければ、
きっとテンションが上がるだろうなと思う撮影スポットが結構ありましたよ^^
ぽん太さんは孫守がありますね。
私は、年寄り介護もまだ大丈夫ですが、我々も介護や孫守役になる前に
行けるところに行っておこうと(笑)
もっとも、私が一番先に介護してもらうようになるかもですが
>瀬戸内のフェリーにも見えるけど
むっ
瀬戸内に面した岡山県の牛窓は、日本のエーゲ海と言ってますからね~(爆)
そうです、瀬戸内海フェリーに乗りました。
さすがに、1泊ではイタリア回るのは無理です(笑)
実は、行政区域は香川県の島へ行ったのですが、四国本土でなかったので今回もinaさんには
お忍び旅行にさせてもらいました(笑)
20年以上前にも行ったことありますが、あのころ行ったところと違うところにも行って、
ますます魅了されました。
四国病も重症になりそうです(笑)