goo blog サービス終了のお知らせ 

写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

[江府町下安井付近]山峡を走る特急やくも【6/21追加】

2007年06月20日 | 鉄道
夕方6時過ぎで、しかも山間でしたから、原画像はかなり暗かったのですが、レタッチで明るくしてみました。
連写で数枚撮った最後の画像です。右側が進行方向ですが、もう一枚撮れていたら全体が写っていたと思うと残念でした。
ゆったりやくもは、この日はすべて通過した後でした。

【6/21追加】
TOP画像は露光を調整する時間がなく撮ったので、原画は暗くなっています。また、原画をトリミングして明るく画像処理したのですが、今夜は原画を縮小のみして追加でUPしてみました。

これだと何が写っているのか、よくわからないですよね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [県外旅行記]ここは・・・ | トップ | 大山4合目付近の登山道 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遠くから… (SDTM)
2007-06-21 04:36:52
☆ 撮影するって、意外と難しいでしょう。

  つい欲がでてしまい、風景より列車を
  協調していまいがちになります。

  列車全体をとる必然性は無く、
  今回のように切れている方が
  なんとなく右手へ動いているような
  雰囲気が出ているとも思えます。
返信する
SDTMさんへ (ヲアニー)
2007-06-21 20:54:56
こんばんは(^^)
早朝のコメント恐縮です。レスが遅くなりましたことをおわびします。
ちょっとこのあたりで用事があったのですが、列車の音が聞こえたものですから、あわてて車からカメラを取り出して構えました。
↓今回のコメントをいただき、今年の1月13日にUPした大山とやくもを思い出しました。
http://blog.goo.ne.jp/woani-/e/5193123f6571d86061d409f4cf3980bc
あのときもSDTMさんからコメントをいただきましたね。一期一会を楽しみに撮るのも大切ですね。
実は、この写真はUPする気になれなかったのですが、このコメントをいただいて掲載してよかったと思います。
この画像は少しトリミングしてかなり明るくしていますが、原画像のままこれから追加してUPしますね。
返信する
これは (ゆるポタ)
2007-06-21 21:44:22
凄い違いですね。
夜を昼にできる感じですね。こんな事もできるんだ(^^;
でも、これだけ暗くなってくると、適正露出得ようと思ったら
シャッタースピード遅くなってブレるんじゃないですか?
ニコンのVRレンズ買いましょう(笑)
返信する
ゆるポタさんへ (ヲアニー)
2007-06-21 22:41:57
こんばんは(^^)
画像処理ソフトは、かなり調整できるから便利ですよ。ただ、調整し過ぎるとノイズが出てくるから、気をつけないとね。
ぶれないように、このときのシャッタースピードは1/100秒でした。
手ぶれ補正レンズは・・・ウ~~ム、おいらのへそくりも限度があるしなぁ
そうだ、呆人の怪長手当を創設するよう規約改正しようか(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。