試験勉強の為に更新が滞りすいません。
自己採点の結果は・・・次回も頑張るぞ~!っと。
札幌市の南東部にある「厚別区」(あつべつく)
札幌市営地下鉄東西線 ひばりが丘駅の名前の由来でもある
大規模な市営住宅街「ひばりが丘団地」があります。
このひばりが丘団地の一角に、歴史的建造物があります。
「旧・馬場農場のサイロ」
(札幌市厚別区厚別中央1条3丁目7)
このサイロは昭和2年に作られました。
旧・馬場農場は、馬場和一郎さんが創設した、種畜の生産と牛乳の加工を
主に行っていた約60ヘクタールの大農場です。
サイロの高さは9m 直径は6.15m 当時としては最大級のものでした。
その後、昭和17年には内務省。その後は国鉄と所有者が変わりました。
戦後の札幌は急激な人口増加で住宅不足になっていました。
その時に市が目をつけたのが、国鉄所有の旧馬場農場でした。
昭和33年に国鉄と札幌市の交渉の結果、円満了解に達し翌年から団地の
造成が始まりました。
「ひばりが丘」の名前は市民公募した中から選ばれたそうです。
サイロの横には、団地の集会所があります。
団地の人々を今は見守るように、団地の真ん中に建っています。
自己採点の結果は・・・次回も頑張るぞ~!っと。
札幌市の南東部にある「厚別区」(あつべつく)
札幌市営地下鉄東西線 ひばりが丘駅の名前の由来でもある
大規模な市営住宅街「ひばりが丘団地」があります。
このひばりが丘団地の一角に、歴史的建造物があります。
「旧・馬場農場のサイロ」
(札幌市厚別区厚別中央1条3丁目7)
このサイロは昭和2年に作られました。
旧・馬場農場は、馬場和一郎さんが創設した、種畜の生産と牛乳の加工を
主に行っていた約60ヘクタールの大農場です。
サイロの高さは9m 直径は6.15m 当時としては最大級のものでした。
その後、昭和17年には内務省。その後は国鉄と所有者が変わりました。
戦後の札幌は急激な人口増加で住宅不足になっていました。
その時に市が目をつけたのが、国鉄所有の旧馬場農場でした。
昭和33年に国鉄と札幌市の交渉の結果、円満了解に達し翌年から団地の
造成が始まりました。
「ひばりが丘」の名前は市民公募した中から選ばれたそうです。
サイロの横には、団地の集会所があります。
団地の人々を今は見守るように、団地の真ん中に建っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます